Engine ライク1.5in。めっちゃ小さい!いつ使えば良いのか。

スポンサードリンク

Engineのライク1.5inを購入しました!

めっちゃくちゃ小さいライク1.5in、ここまで小さいワームが必要なタイミングを模索します。

目次

Engine ライク1.5in

 

Engineのライク1.5inを買ってきました。

マイクロベイトパターンを可能とする、極小サイズのシャッド系ワームです。

そのあまりの小ささに、物議を醸している!?ワームです。(個人的にとても気になってしまいました)

本当に小さい。

1.5inという事で、本当に小さいワームです。

バークレー ガルプのベビーサーディンよりも小さい!(ベビーサーディン、小さいワームの代名詞的存在ですよね?)

マス針に合わせると、逆にフックの存在感が大きくなりすぎるのでは?というぐらい小さい。

サイトフィッシングの兵器

主な使い方としては、サイトフィッシングの最終奥義的な感じでしょうか。

当然ながら、単体ではキャスト出来ないので、ダウンショットリグでの使用が前提となると思います。

小さくすりゃ釣れるってもんでもない

小さすぎて、せこすぎてコレはナシだな、というご意見もあるかもしれません。

でも、やってみて思ったのは、意外な事に小さければ喰う、ってものでもない(笑)

 

逃げのライトリグ、逃げの小型化、というやり方では、釣れないモノなんですね。

ベイトが極端に小さいフィールドで、マッチザベイトという場合にその力を最大限に発揮してくれる、そんなワームではないでしょうか。

また、当然のことながら、存在感やアピール力も極小サイズなので、意外と簡単なワームではないように思います。

 

個人的には、メソッドの一つとして、大有りだと思います。

スモールマウスバスでは、1インチ~2インチのワームも常識的なメソッドの一つなので、ラージだとせこい、というのも変な話かな、と思います。

ブラインドでは厳しい?

サイト以外の使用では、逆に存在感、アピール力が無さ過ぎになってしまうような気がします。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA