【リールメンテ】レベルワインドは叩くと割れる事が判明。固着時は無理に分解しないw

スポンサードリンク

レベルワインドを分解して清掃しようとしたら、ガッツリ固着。

仕方がないので、叩いて取ろうとしたら割れてしまいました。

レベルワインドについてあれこれ考えてみます。

目次

メタマグDCのOH

メタマグDCのOH中です。

さすがにDCユニットは開けれません。

まあDCユニットに関してはメンテナンスフリーのはずだし、ASSYが1万円するらしいので、壊したらシャレにならない。

なのでブラックボックスw

もう古いリールなのでやや故障が心配ではありますが…

 

そしてメタマグDC、基本構造はほぼほぼメタマグと一緒ですね。違いといえば、ハンドル周りの部品がちょっとだけ違う。

DCユニットが単体で1万円以上するとはいえ、なかなかいい商売ですw

DCリールもう少し安くならんのかな…

メタマグのレベルワインド

メタマグのレベルワインドです。

樹脂製の部品と、金属製のラインガイド、ねじの3点で構成されています。

ラインガイドはよくあるメガホン形状になったものです。

 

レベルワインド分解

樹脂製の部品とラインガイドを分解してお掃除したかったのです。

ネジ1本で固定されているだけなので、ねじを外して、ラインガイドを取ろうとしたのですが…

固着してとれない..

叩いて取る!

仕方がないので、力技。

ドライバーを差し込んでハンマーでトントン叩いてみたのですが…

ピキッ!と嫌な音が…

なんと、ラインガイドが割れてしました…

素材

ところで、このラインガイドの素材って何で出来ているのでしょうか。

真鍮?SiC?セラミック?

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA