ハンドメイドクランクを作ってみる3。セルロースどぶ漬、下地塗装の巻。

スポンサードリンク

ど素人のハンドメイドルアー制作日記第3弾です。

ついに塗装工程に入りますが、がっつり失敗したので、注意点をまとめます。

セルロースどぶ漬

 

前回、ウェイトとヒートンの取り付けまでやりました。ついに塗装工程に入ります。

 

まずは、セルロースにどぶ漬けしていきます。

バルサ材にセルロースを染み込ませることで強度をあげるための作業です。

3回ほど、染み込み→研磨→乾燥を繰り返し、ツルツルのお肌に仕上げていきます。

 

3回ほど繰り返すと、ツルツルピカピカのいい感じに仕上がってきました( ´ ▽ ` )

ここまでは良かったんですよ…ええ。

サーフェサー吹き付け

 

iwata社製コンプレッサー+エアブラシを使用し、塗装のベースとなるサーフェサーを吹き付けていきます。

 

 

ANEST IWATA エアーブラシ エクリプスシリーズ HP-BCS

ANEST IWATA エアーブラシ エクリプスシリーズ HP-BCS

19,173円(04/25 08:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

フィギュアやプラモデルを作成する際に実施する工程です。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA