庶民のステラがあった。

スポンサードリンク

 

若干の重量差はあるものの、ほとんど変わらない軽量設計に驚きです。

2500番の200gはやや重ためですが、2000番の175gというのは、絶対的な重量はかなり軽量な部類。

上質な中古品さえ見つかれば、まだまだ現役で活躍してくれそうです。

目次

ステラとはぜんぜん違うw

見た目はそっくりながら、当然ながらステラとはぜんぜん違いますw

 

まずボディの素材。

ステラはメタル系(マグネシウム)の素材に対し、レア二ウムはCI4、炭素繊維の混じった樹脂素材ですね。

SHIMANOが自転車などの技術を応用し開発した軽量素材です。

現在ではCI4+になっています。

ローター素材も同様です。

他、
・ドラグノブ材質:メタル/プラスチック
・リジッドサポートドラグの採用:有り/無し

のような違いがあります。

当然剛性感はステラに軍配が上がります。

 

ボールベアリングは13/1個、6/1個。(S A-RB/ローラー)

このあたりも価格差が大きく出る部分です。

 

ハイギヤの設定なし

残念ながら、’09レア二ウムCI4は、時代の関係で、ハイギヤの設定はナシ。

ハンドルノブを上質にしたら、さらに高級感UP

ハンドルノブを、コルクタイプの【シマノ純正】 夢屋 コルク ハンドルノブ TYPE 3 ショートに替えたり…

また、天然木、花梨(かりん)素材の最高級ハンドルノブである、【シマノ純正】 夢屋 花梨 ハンドルノブにしてみたり..

(こちらなんと、1個で6,000円と、コルクハンドルノブ以上の高級品でございます。)

すると、高級感がUPして、ステラに間違われる可能性が増えるでしょう。…ないかw

まとめ

中古で良い玉が有ったら、ぜひその使用感を味わって見たい、「庶民のステラ」

お近くのタックルベリーに転がっているかもしれません。

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA