霞ヶ浦おかっぱり「車上荒らし」狙われないための8つの対策

スポンサードリンク

目次

ブラインドを避ける

車が見えない位置での釣りはしない!ブラインド状態を可能な限り避けます。

とはいえ、堰のあるポイントでは外側に駐車する事になると、どうしても車が見えない位置に来てしまいます。

本来なら避けるべきなんですが、どーしてもそのポイントでやりたい場合、交代で昼寝していますw

 

離れる時間を決める

あまり長時間車から離れないようにしています。

明るいところに駐車する

霞ヶ浦で釣りをしている最中だけでなく、釣具屋で駐車中の被害も耳にします。

釣具屋で駐車するときは、出来るだけ入り口に近い明るいところに駐めています。

釣具関係のステッカーを貼らない

よく車のリアウィンドウに釣具関係のステッカーを貼っている車を見かけますが、釣具を積んでいる事を外部に宣伝してしまっている事になります。

あえて誘発するような行為は出来るだけ避けたいものです。

常に防犯意識を持つ

常に防犯意識を高め、自分が被害にあうかもしれないという危機感を持っています。

車上荒らしが起きたポイントが、よく行くポイントで起こっているという事実。

ホント他人事ではないので、改めて身を引き締めたいと思います。

まとめ

以上、お金をかけずに出来る、霞ヶ浦おかっぱりの車上荒らし対策についてでした。

(特別な内容ではありませんが…)

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

2 件のコメント

  • 最後の写真は和田岬のあたりかな。
    あそこの船溜まりもいつの間にか釣り禁止になっちゃいましたね。
    昔は一声掛けると「いいよー」って言ってもらえたんだけど、残念です。

    • コメントありがとうございます。美浦村や稲敷のあたりです★
      周遊道路、未舗装の部分があったのですが、最近舗装されてより快適になりました(‘ω’)
      ただしおっしゃる通り、禁止になってしまったドッグもあり、悲しい限りです…

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA