長野 蓼科湖 釣行。ボトムアップ ビーブルで40UP 1本。3日やったものの、1本のみ。

スポンサードリンク

夏季休暇の恒例行事である、長野県でのバスフィッシングを楽しんできました。

蓼科(たてしな)高原の、蓼科湖というマイナーフィールドです。

ボトムアップのビーブルでナイスバスが答えてくれました。

目次

蓼科湖 バス釣り

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

長野フィールド #バスフィッシング #バス釣り #bassfishing #長野県 #蓼科高原

ikahimeさん(@ikahimenet)がシェアした投稿 –

毎年盛夏に、避暑地である長野県茅野市の蓼科高原へ訪れています。

標高1000m越えでとても涼しく快適に過ごせます。

 

家族旅行の最中にも、バス釣りの事が忘れられないので、パックロッド(ジェットセッター61C)をトランクに忍ばせ、早朝のみバス釣りをしてきました。

ポンドタイプの管理釣り場が点在

にじますのポンドタイプの管理釣り場も念の為チェック

にじますのポンドタイプの管理釣り場も念の為チェック

 

一般的に、蓼科高原で釣り!と言えば、にじますの管理釣り場(ポンドタイプ)などが点在し、フライフィッシングなどを嗜む方も多い事でしょう。

その他、渓流釣りなどが主流だと思われます。

しかしそのあたりのノウハウが無いのと、やっぱりバスが好き!という事でバス釣りです。

蓼科湖&白樺湖

 

蓼科高原でバス釣りが出来るフィールドは、蓼科湖と白樺湖になります。

例年、両方訪れることが多いのですが、今年は、宿泊先から車で10分ぐらいの蓼科湖メインで釣りをすることにしました。

蓼科湖

 

蓼科湖は、農業用灌漑ため池で、標高は1250mに位置します。規模的にはちょっと大き目な野池といったところで、1時間かからずに一周歩けてしまう程度。

平地のフィールドと比べて、気温水温共に低く、スポーニングシーズンが大きくずれ込んでいることが最大の特徴です。

 

盛夏以外は非常に難しく、デスっていますが7月~8月にかけては表層に魚っ気も多く、まぐれ当たりでバスが釣れてくれることがあります。

 

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA