相模湖 アングラー取材 自作ロッド&フルカスタムリールで巻き物を楽しむアングラー
アングラー取材始めました ブログ&YouTubeネタの新企画として、「アングラー取材」を始めました。 なぜ取材を始めたかと言いますと、色々理由はありまして。 まず自分の道具だけではブログネタに限界がある…
相模湖釣行
アングラー取材始めました ブログ&YouTubeネタの新企画として、「アングラー取材」を始めました。 なぜ取材を始めたかと言いますと、色々理由はありまして。 まず自分の道具だけではブログネタに限界がある…
9月 相模湖 バス釣り 2020/9/29(火)に訪れた相模湖バス釣りです。秋川屋から出船し1日釣りしてきました。残暑も影を潜め、湖上でもだいぶ過ごしやすくなりましたね。ただここ2週間で急激に涼しくなったため、バス君…
早春の相模湖 ミドスト修行 早春の相模湖に、中層のバスを求めて釣行して来ました。テーマはミドスト修行です。 不要艇を借りたいと言う友人の都合に合わせ、久しぶりに日相園から出撃。 桂川、秋山川の合流地点に位置する日…
先日(2019年09月29日)に行った相模湖の季節感を完全に間違えました。 今年は季節進行が遅い感じで、まだ割と夏っぽかった、というお話です。 リールカスタム情報まとめ ikahimeリールカスタム記事 サイ…
春の相模湖に行ってきました。 スポーンの個体ではない、中層でベイトフィッシュを追いかけ回しているバスの狙い方を考察します。 リールカスタム情報まとめ ikahimeリールカスタム記事 サイトマップhttps:…
春の相模湖バス釣りは、どんなエリアで釣りをすれば良いのでしょうか。 いち早く春の訪れが感じられるエリアで、プリメスをGETする事が出来ました。 リールカスタム情報まとめ ikahimeリールカスタム記事 サイ…
ミドストなどのメソッドで、連日良い魚のニュースに絶えない相模湖。 今、相模湖で何が起きているのでしょうか。修行に行ってきました。 リールカスタム情報まとめ ikahimeリールカスタム記事 サイトマップhtt…
秋の相模湖へ紅葉狩りに行ってきました。 想像以上に季節進行が進んでおり、厳しい展開になりましたが.. シャローにバスが居なくなるXデーはいつなのか考察します。 リールカスタム情報まとめ ikahimeリールカ…
7月の相模湖バス釣りです。 reinsスワンプのジグヘッドワッキーで40UP、エバーグリーンギズモでレギュラーサイズGETでした。 結構釣れてる、という噂がある今シーズンの相模湖。相模湖バスの現状をリポートします。 リー…
アーリーサマーな相模湖アタックです。 イカとカトテでまあまあ?サイズゲット。 やっと相模湖のバス、表層イージーモードに突入です。 リールカスタム情報まとめ ikahimeリールカスタム記事 サイトマップhtt…