[アングラー取材]モーターガイド ツアー36V 二機掛けセッティングで楽しむトーナメントスタイル[その2]

スポンサードリンク

目次

アングラー取材 第13弾 kadooさん @1月中旬の相模湖 [その2]

 

アングラー取材第13弾はフィッシングガレージブラック・釣り吉ホルモンフィールドスタッフkadooさんのレンタルボートスタイル紹介[その2]です。

  • [前編]は14ft用セッティング
  • [その2]はエレキ2機掛けセッティング⇦この動画

についてお伝えします。

 ☝︎YouTube動画はこちらになります。

“ikahime”

全部載せ仕様のレンタルボートセッティングのうち、「36Vエレキ二機掛け仕様」について深掘りしていきます!

モーターガイド 旧ツアー36V 二機掛けセッティング

 

今回は、トーナメンターならではの「36V 二機掛けセッティング」について、12ftボートにセッティングした状態でご紹介していただきました。

メインエレキは、モーターガイド 旧ツアーの36V 109lbの最終型です。

旧ツアーはちょこちょこマイナーチェンジしているらしく、最終型を選ぶ点にこだわりがあります。

 

まず目を引くのは、青色インジケーターです。(純正は赤)これは機能性というよりはドレスアップの意味合いが強いアイテムです。

バウデッキやハイデッキとのコーディネートがGOODですね。

 

シャフト長は34インチ。

109lb二機掛けだと、巡行時に船首の浮き上がりが半端ないため、これよりも短いとキャビテーションを起こしてしまいます。

そのため、あえて長めのセッティングとしています。

 

キャビテーションプレート&アルミプロップナットは、フィッシングガレージブラックオリジナル。

 

エレキ本体はコミュテーター研磨によってパワーアップチューンが施されており、さらに14sqのパワーケーブルとすることで電力のロスを最小限に抑えています。

 

そして、純正のON/OFFスイッチは廃止。少しでも抵抗を減らすための工夫です。隅々までカスタムが施された、スペシャルなツアー36Vに仕上がっています。

 

フロントエレキのパワーリソースは、船尾に置かれた36Vのリチビー。14sqのパワーケーブル(延長仕様)が船首から船尾まで伸びており、直結されています。

リアエレキ

 
 

リアエレキは、モーターガイド 36Vのハンドコンをカスタムしたもの。ハンドコン用のハンドルを取っ払い、電源ケーブルと操作用のケーブルが先端から伸びています。

マウントはハンドコン用のものをそのまま利用。推進力を得ることが目的なので、舵はガチ固定しています。

こちらも14sqのパワーケーブルを採用し、電気のロスを最小限に抑えています。

 
 

リアエレキのシャフト長は、極限まで短くした30インチ。さらに、ZPIパワードームとFGBアルミプロップナットを装備し、抜かりない仕様です。

 
 

驚きなのが、リアエレキの操作方法です。なんと、この小さなリモコン(有線)で操作します。上部のトグルスイッチがON/OFFで、前面のダイヤルでパワーを調整します。

フットコンペダルの代わりに、この小さなリモコンになっているといえば、わかりやすいでしょうか。

 

リアエレキのパワーリソースは、こちらも36Vのリチビーに直結しています。つまり、船尾に置かれた2台のリチビー(36V)が、それぞれフロント・リアエレキ用となっています。

気になる操船方法は?

 

気になる操船方法ですが、前述した通り、フロント&リアエレキは完全に独立した仕様です。

フロントエレキで加速したのち、リアエレキをリモコンで操作してONにすることで、さらに加速をブーストするようなイメージです。

かなり難しそうですね…

最速の36Vエレキ2機掛けセッティング

 

36Vエレキ二機掛け&リチウムイオンバッテリーという「レーシングスペック」です。現状のレンタルボートスタイルにおいて、最速仕様に近いと考えられる装備になっていますね。

朝一の競艇?では間違いなくぶっちぎりではないでしょうか。とはいえ、ガチのトーナメンターの間では、2機掛けは結構当たり前のように皆様やっているそうで…

そんなヤバめな世界があるんですね。非常に興味深いセッティングでした。

一方で、ポイントにいち早くたどり着いたからといって簡単に釣れるかというと、意外とそうでもない。というのがここまでたどり着いた方々の共通認識だそうです(爆)

今回ご紹介した装備にしたい!という場合は、フィッシングガレージブラックさんにぜひ相談してみてはいかがでしょうか。きっと力になってくれるはずです。

フィッシングガレージブラック

フィッシングガレージブラック

〒260-0808 千葉県千葉市中央区星久喜町157−3

kadooさんのYoutubeチャンネル

Kadooさんは、Twitter・Facebook、そしてYoutubeチャンネルも運営し、情報発信もこまめにされています。

ガチトーナメンターの実釣動画は勉強になるところがたくさんです!ぜひご覧ください。

次回:リチウムイオンバッテリーについて深掘り!

次回は、リチウムイオンバッテリーのセッティングについて深掘りしていきます。

お見逃しなく!

取材させていただけるアングラーさん募集中

取材させていただけるアングラーさんを超募集してます。 我こそは!という方がいらっしゃいましたらぜひお願いします。

特に関東一円のフィールドでレンタルボートスタイルのバスフィッシングを楽しまれているアングラーさんですと、非常に嬉しいです。

(私は神奈川県西部住みです。とはいえ、関東近郊でしたらご相談に乗ります。)

 

もちろん費用などはいただきません。普段釣りをされているところに、私がしれっとお邪魔するイメージです。(日程は要相談)

※もしご希望の方がいらっしゃいましたら、TwitterでリプやDMくださると一番レスポンス早いです。ツイ廃なので。

ikahimeちゃんねるについて

■チャンネル登録よろしくお願いします!! http://www.youtube.com/channel/UClRd0…

■ブログ https://ikahime.net/

■Twitter https://twitter.com/ikahime_net

■インスタグラム https://www.instagram.com/ikahimenet/…

■ikahimeちゃんねるとは? バス釣りブロガーikahimeがお送りするバスフィッシングYouTubeチャンネルです。

神奈川生まれ神奈川育ち、アラサー妻子持ち。(超普通) 小学生のころにグランダー武蔵やミラクルジムの釣りに影響を受け、バス釣りをはじめた世代。 リザーバーでのレンタルボートスタイルをメインとしています。

主に関東一円のバスフィールドを中心に実釣ムービーをUP! バスだけでなくソルトも始めました。ショア・オフショア問わずシーバス、タチウオ、マダイ、シイラetc..狙ってます。 ゆるい感じのファンフィッシング動画をお届けします。

■その他ikahimeのSPEC

・TSURIHACKでバス釣り記事のライターやってます。

・釣り具買いすぎてお金ない

・ワールドシャウラーLv.1

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA