悩めるライトリガー。ネコリグとジグヘッドワッキーの使い分け。

スポンサードリンク

ネコリグは、「ボトム攻め特化型。でもフォールで手早く探る事も出来る」リグです。

ボトム付近にバスが着いている事が分かっているときはネコリグ一択です。頭に挿入したシンカーがコツコツとボトムに当たるのでボトムの状況を把握しやすい。根掛かりしにくいのも美点。

また、フォールが速く、ストン!と落ちます。その際のアクションは控え目なのでジグヘッドワッキーに比べると、中層に浮いたバスには効果が薄いです。

でも、フォールで喰わない事はないですし、高活性時に縦方向をサーチ的に素早く探りたいときはあえてネコリグで縦に探ることもあります。

目次

ジグヘッドワッキー★

一方、ジグヘッドワッキーは「フォール特化型。」

ワーム全体に水を受けてうねうねとゆっくり落ちるので、フォールアクションがネコリグより優れています。

またその際、たくさん水を押してくれるのでより広範囲にアピール。

バスのレンジがまだ分かっていないときに、「縦に広く探る」のに適しています。

岩盤を探るときなど「広い縦ストラクチャー」に対しては、ジグヘッドワッキーが適しているでしょう。

 

フォール時と同様に、ボトム着底後もシェイクすると「クネクネ」としたアクション。ネコリグの「チョンチョン」としたアクションよりも、多くの水押しを発生し広範囲にアピールする事が可能です。

ただしネコリグよりもやや根掛かりしやすいのがウィークポイント。

 

という訳でネコリグの「フォールの弱さ」や「アピール範囲の狭さ」を解消する為には、ジグヘッドワッキーの出番という訳です。

…なんだか普通すぎる使い分けですねw

バス釣りは無限の可能性

バスフィッシングは本当に多種多様なルアー、メソッドが有ってその膨大な中からその日に合った釣り方を見つけなければいけません。

それってめちゃくちゃ難しい事だし、セオリー通りに結果が出るとも限りません。

そこが面白いところでもあるんですが…

あまりにも膨大すぎる選択肢の中で迷子にならない為には、やはり自分の中で何か基準となるものを作ってしまうというのが、正解にたどり着く近道なのでは?と思っています。

まとめ

まずは1つのメソッドをモノにして、その他のリグを必要性に応じて使い分けていく。

それこそがライトリグの使い分けをマスターする近道ではないでしょうか。

へっぽこバサーの独り言でしたw

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA