青木虫ミッド試してみた。なぜ今まで無かったのか感。高速首振りも出来る。

スポンサードリンク

ノラネズミ等、エラストマー素材のルアーを積極的にリリースしているティムコのエラストマー素材に比べると、やや硬めでハリのある感じ。

そして表面がざらざら、ぼこぼこした質感です。

目次

泳ぐ虫系!

勝手にカテゴライズすると、「泳ぐ虫系ワーム」という感じがしました。

前述したように高速トゥイッチで小刻みに左右に首振りアクションを発揮してくれます。

これからの表層系の時期にとても良く効くのは、他のエラストマー素材のルアーでも体感しているので、青木虫ミッドもその方向で使います。

 

もちろん、オフセットフックセッティングならではのスナッグレス性能を活かし、ややこしめなオーバーハングでチョウチンしたりして使うのもイイですね。

収納に気を遣う

あえて欠点を述べさせていただくのであれば、やはりこういった特殊素材のルアーは収納に気を使わなければならないという点です。

こいつだけ特別扱いというのがどうにもメンドクサイのです。

元のパッケージに戻すようにしていますがやっぱりかさばりますねw

※エラストマー同士まとめるように収納したら、非常に捗りました。

欠点

 

青木虫MID、キャストしやすい適度な重量や、首振りアクションがけっこう好きで使い込みました。

キャストしまくってると長いシリコンスカートがすぐに取れてしまいます。

瞬間接着剤を一滴垂らし固定してから使用するのがおすすめ。面倒なので、これは改良を望みます。

まあ、取れても釣れますが…

まとめ

メーカーの紹介文丸写しのような記事失礼しました(汗

個人的にはこれからの表層シーズンに、すごくイイと感じました。

青木虫ミッドの高速ドッグウォークバスをGETしたいと思います。

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

 

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA