へドン ビッグバドのチューニングアレコレ。

スポンサードリンク

目次

へドン ビッグバド チューニング

へドン ビッグバド チューニング
 

ビッグバドのチューニングにハマっています。(写真はチューン前のドノーマル状態)

ビッグバドは何も手を入れない状態だと正直かなり出来が悪く、チューニング必須のルアーです。そこがまた愛しいのですが..イジると性格がかなり変わります。

Basser誌のWebメディア、siteBの古沢勝利さんの記事と、今江克隆さんの記事を参考にアレコレチューニングしてみました。

ビッグバドの種類

まずはビッグバドの種類からご紹介します。

現在、容易に入手出来るビッグバドはへドン製とスミス製の2種類あります。

へドン製

ビッグバド へドン製
 

まずはへドン製のモノ。フックはスプリットリング+エイトカン仕様。

ビッグバド へドン製 ブレード
 

テールのブレードは中央刺しで、こちらもスプリットリング+エイトカン仕様となります。カランコロンとスイートな音質ですが、音量はあまり大きくないですね。

個体差も激しいのが特徴で、ただ巻きするとかなりチドリます。カラーは津久井湖湖畔の矢口釣具店さんオリジナル、通称「矢口バド」です。

スミス製

ビッグバド スミス製
 

そしてスミス製のモノ。フックはヒートン直付け仕様。

ビッグバド スミス製 ブレード
 

テールのブレードは上部刺し仕様、かつスプリットリングが無いヒートン直付け。ボディとブレードの接触面積が増えてよりノイジーにする工夫ですね。スミス製は最初からブレードチューンされているという事です。

さらにセンターに穴が設けられており、お好みによってヒートンを中央刺しにすることも可能。

フック交換

ビッグバド フック交換
 
がまかつ(Gamakatsu) トレブルフック バラ トレブルSP-MH #3

がまかつ(Gamakatsu) トレブルフック バラ トレブルSP-MH #3

639円(12/11 21:10時点)
Amazonの情報を掲載しています

まずはへドン製、スミス製に共通するチューニングからやっていきます。どちらにも共通するコトとして純正フックの品質が悪く、針先はかなりアマいので交換が必須です。

純正にもっとも近い大きさは#3ですね。お好みのフックで良いと思いますので、今回はがまかつ トレブルSP MHの#3を用意しました。

 

siteB記事によると、古沢勝利さんはフロント#2、リア#3にするそうです。フロントフックを大きくするのは、浮き姿勢の最適化とバラシ防止のため。さらにフロントフックを「赤」にしてバイトマーカーとして機能させるそうです。

(これは後々やってみたいと思います。)

 

また、ついでなのでスプリットリングも信頼性の高いものに交換しましょう。カルティバのハイパーワイヤー#3を用意しました。

ビッグバド フック交換 へドン製
 

へドン製は純正のエイトカンを残し、スプリットリングとフックを取り付けました。

エイトカンをヒートンに換えても良いのですが、めちゃくちゃしっかり埋め込まれていて抜けなかった汗。抜く場合は半田ごてで熱してから抜くそうです。

ビッグバド フック交換 スミス製
 
created by Rinker
日本の部品屋
¥120 (2024/12/12 08:17:12時点 Amazon調べ-詳細)

スミス製の純正はフックとヒートンが直付け仕様ですので、ヒートンごと替えてしまいます。日本の部品屋のヒートン1.6mm×22mm クローズ ステンレス製を用意。ちょっと長いような気もするので、もう少し短いモノでもOKです。

ビッグバド フック交換 スミス製
 

ちなみに純正ヒートンはちょっと心配になるぐらい短いです。

ビッグバド フック交換 スミス製
 

ヒートンを交換したら、へドン製と同様にがまかつ トレブルSP MHの#3カルティバのハイパーワイヤー#3を装着しました。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA