ikahimeを開始して早11か月。
自分で釣りブログを運営する傍ら、あらゆる釣りブログをウォッチしています。
気になる釣りブログ、’カワズスタイル’さんをご紹介いたします。
カワズスタイル
山梨県在住の管理人、Ryoさんによる釣りブログ、カワズスタイル。
山梨県千代田湖をホームレイクとし、富士五湖などのハイランドレイクを中心に記事を書かれています。
千代田湖、正直知らなかったのですが、カワズスタイルさんのご紹介でとても気になっています。
一般アングラー
正直管理人のRyoさんとは面識がありませんが、コメントをいただいたり、いいねしていただいたりと交流をさせてもらっています。
写真や文面からすると、私と同じく一般アングラーで、一般アングラー目線でのレポートを大事にされているようです。
身近で親近感のある文章、ホームレイクへの愛情などikahimeとどこか似ているような部分があり、いつも刺激をいただいています。
ワードプレス+独自ドメイン
独自ドメインを取得され、ワードプレスでブログを運営されているようです。
まだブログを始められて7か月目ぐらいと、期間は短いようですが、本気度の高いブログという事でかなり見させてもらっています。
(私もまだ11か月なので、偉そうに言えませんがw)
西湖
なかでも最近気になっているのは西湖釣行の記事。
「西湖」は私のよく訪れるリザーバーとは違って、超クリアレイクなんですが、表層オンリーでの攻略をされていたり、かなりご自分のスタイルをお持ちの様で。
それゆえの’カワズスタイル’という事でしょうか。
私のような「にわかミーハーアングラー」wとは違う硬派なアングラーのようです。
亀山にも出没
しかも釣りの実力もかなりのモノで、私のよく訪れる亀山ダムなどにも時折遠征され、かなりの釣果をあげられています。
釣行レポートはかなり読み応えがあるので要チェックですね!
ゾディアス好き
ご自身のタックルをご紹介されているのですが、私の大好きなゾディアスメインなので、非常に参考になります。
他にも往年の名機、スコーピオン1000を使われていたりと、かなり渋いチョイス。
ゾディアスのインプレなんかもぜひやって欲しいな~なんて勝手に思ってますw
まとめ
以上、カワズスタイルさんのご紹介でした。
ブログウォッチャーとして、今後もチェックしていきたいと思います。
ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。
ikahime