釣りビジョンthino
「Osprey’s EYE[オスプレイズアイ]」(並木 敏成)を無料視聴できる動画配信サービス(VOD)は?
そんな疑問に答えます。
「Osprey’s EYE[オスプレイズアイ]」(並木 敏成)は、T.NAMIKIこと並木敏成が貪欲なプレイスタイルで各地のバスフィールドを徹底解析する番組です。
今回は、『Osprey’s EYE[オスプレイズアイ]』の無料フル動画の視聴方法や、おすすめエピソードについてまとめました!
「「Osprey’s EYE[オスプレイズアイ]」(並木 敏成)を見れる、おすすめの動画配信サービス【実質無料】
「Osprey’s EYE[オスプレイズアイ]」(並木 敏成)」は、動画配信サービス(釣りビジョンVOD)での無料視聴がおすすめです。
“おすすめポイント”
- 釣りビジョンの過去放送分の番組を配信するVODサービス
- 登録してから2週間無料お試しの期間がある
- 視聴可能動画数は5000本以上
釣りビジョンVODは月額1200円(税抜き)で、釣りビジョンの過去放送分の番組を配信するVODサービス。
14日間無料お試しキャンペーンを実施しており、本当に無料でフル動画を視聴できるのです。
おすすめエピソード
個人的に胸熱なのが、 「36 初冬の千葉県三島湖 chapter 1」ですね。
並木敏成がリアルバスフィッシングを披露する『Osprey’s EYE』。今回のフィールドは昨年の秋にレンタルボートでのバスフィッシングが許可された千葉県三島湖。 大きな期待を胸に乗り込んだトシであったが、急激な寒波の影響もあり大苦戦の展開へ。しかし、魚探で丁寧に地形を把握しながら、一歩ずつバスに近づいていく。ジムが芦ノ湖でバス釣りをするエピソードです。
みどころ
千葉県三島湖
舞台はレンタルボートがバスアングラーに解禁された直後の千葉県三島湖。解禁直後とはいえ初冬の難しい時期(2017年12月13日)で、しかも急激な冷え込みによりタフな状況。
そんな中、初冬のシャローフィッシュを求めて各ポイントを回っていきます。
バスの数が多いと分かっているディープよりも、冬でもビッグバスの確率が高いシャローにかける。という立ち回りがカッコよすぎます。
とはいえ、冬のシャロー撃ちはあってもワンバイト、だと語るトシィ。どうなる!?
ディープも狙う
とはいえ、やはり冬の定番であるディープフィッシング(オーバーライド[メタルバイブ]やH.Pシャッドテールのダウンショットなど)も織り交ぜつつローテーションしていきます。
魚探の見方や、狙うべき水深、地形など非常に勉強になることばかりですね。
1ozのハイピッチャーで初冬の三島湖を攻略
ハイピッチャー1ozをメインで攻略していくトシィの立ち回りが非常に勉強になりました。
倒木の周りをライトリグで打っていくのもアリだがキリがない。かといってメタルバイブだと根掛かりが頻発してしまう。
そんな時、ヘビースピナーベイトの出番だと言います。
冬の口を使いにくいバスに対して、ブレードのフラッシングで強制的にバイトを誘発。そしてアングラーの使い方次第でディープもシャローも攻めれるのもメリット。
低水温期に、1m〜2mのシャローでビッグバスをGETするトシィに痺れること間違いなしです。
まとめ
マシンガンキャストで三島湖の冬バスを攻略するトシィ。初冬のバスフィッシングの手がかりになる動画です。
まだ見ていない方は、ぜひ釣りビジョンVODで視聴してみてはいかがでしょうか。
ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。
※本ページの情報は2020年5月時点のものです。最新の配信状況は釣りビジョンVOD サイトにてご確認ください。
ikahime