釣りフェスティバル2020訪問レポート ダイワ編。

スポンサードリンク

目次

釣りフェスティバル2020 訪問レポート ダイワ編

釣りフェスティバル訪問レポートです。

シマノ編に続き、ダイワ編になります!

スティーズAIR TW

 

ダイワブースで真っ先に向かったのは、スティーズAIR TW。28mm径という驚異の小径スプールを採用し、極端な話1g台のルアーをキャストすることも可能だというお話でした。

まあその分高価なので買えるかどうかは別として…

個人的にどうなの?と思っていたサムレスト部分の2つの穴は、実物を見ると思いの他かっこいいという印象。

 

詳しくは後述しますが、スティーズAIR TWの純正ハンドルは、SLP WORKSから単体販売されます。

16gという非常に軽量なハンドルで、「RCSB BF HANDLE SET」という製品名になります。

ブランキング(穴あけ)のないヌメッとした見た目がかえって凄みがある、そんな印象ですね。

 

また、高額機種にも関わらずハンドルノブキャップレス仕様なのですが、コレは軽量化の一環ということでした。

突き詰めた感じが伝わってきますよね。

 

スプールのブランキング加工も、穴の大きさが2種類あって凝っています。

 

さすがハイエンドモデル、細部を見ても、抜かりなく高級感に溢れる仕上げになっている印象です。

 

B側サイドプレートには、大きくDマークの刻印があります。

 

’20ルビアス

 

ZAION素材製のモノコックボディで大幅進化を遂げた20ルビアス。

 

中でも、番手にFC(フィネスカスタム)のついたモデルは、2000〜2500番のモデル全てが2000番ボディで、エリアトラウトやアジングなどライトゲームに最適。

2000番に関してはイグジストよりも軽量だという155gの自重で、実際に手に取ってみるとその軽さは驚くばかり。

 
モノコックボディの先進性溢れる見た目も素敵。 
 

個人的に、繊細な釣りであるエリアトラウトで強力な武器となってくれると感じました。

エリアトラウトはとにかく自重と巻き感が軽いリールが重宝されるため、現行の’18イグジスト、シマノ’19ヴァンキッシュ等のマグネシウムや樹脂ボディの軽量リールがシェア率が高いです。

新型ルビアスはそこに選択肢の一つとして入ってくることは間違い無いでしょう。

’20レブロス

 

エントリー価格帯のレブロスも、ついにLTコンセプトを採用した新型にモデルチェンジしました。写真は2500番。

 

濃いネイビーと、イエローゴールドの組み合わせは決して安っぽい印象は与えません。

 

ボディ素材は、ZAIONではなく通常の樹脂素材。上位機種に比べると、やや自重は重たい印象ではあります。

 

ハンドルノブがリベット留めでカスタム不可なのがマイナスポイントです。

 

こちらは3000番代です。

リベリオン

 

ダイワの全く新しいロッドシリーズ、リベリオン。

 

文字が立体的に浮かび上がっているロゴマーク。

 

EVAグリップにもブランドロゴ。

メタル感が演出されたフードナットはイマドキ系。 リールシートは「エアセンサーシート」です。

 

ぶっちゃけリベリオンってどんなロッドなの?ブラックレーベルシリーズとの使い分けは?という質問に対し、ブラックレーベルはルアーやリグにフォーカスを当てたロッド。

一方で、スティーズはアングラーやテクニックにフォーカスを当てたロッド。

そのベースとなるのがリベリオン。との事でした。なるほど、少しリベリオンの立ち位置が分かりました。

あとはオレンジ×ブラックのコスメがどこまで市場に受け入れられるかが勝負ですね。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA