フィッシングショー横浜2019 訪問レポート。ダイワ編。

スポンサードリンク

フィッシングショー2019横浜の訪問レポートです。

今回は、ダイワブース編をお伝えしたいと思います。

30㎜径のCT SVスプールを多様な機種に搭載し、フィネス攻勢を仕掛けてきたダイワの動きをレポートします。

目次

フィネスに傾倒するダイワ。CT SVスプールの強み。

 

ダイワブースでは、30㎜径の「CT SVスプール」搭載機種の一斉投入がとても目立ちました。

フィネスにかなり力を入れているという印象です。

 

メーカー担当者さん自ら、「正直、30㎜径はピーキーです」と言っていました。

 

しかしながら、技術の進歩でピーキーさをある程度マイルドにしつつ、圧倒的な軽量ルアーへの対応力を確保した、とも。

キャストフォームが変わるレベルで投げやすくなるそうです。ダイワ所属プロたちのキャストフォームが、どんどんコンパクトなフォームに変わっているらしい。

 

さらにフィネス一辺倒ではなく、結構バーサタイルになんでも使えてしまう、汎用性の高さも持ち合わせているそうで。

そんなフィネス攻勢なダイワのニューフェイスたちを一挙にご紹介したいと思います。

 

スティーズCT SV TW

 

 

 

CT SVシリーズのフラッグシップともいえる、スティーズCT SV TW。名前の通り、30mm径のCT SVスプールを搭載しています。

ダイワは「ベイトフィネス」と銘打ったリールについてしばらくラインナップが不動ですが、これはほとんど「T3AIRの後継機種」として使ってもらえるリールだ、という事でした。

それだけフィネス性能を突き詰めた一台という事みたいです。

アルファス CT SV

 

 

 

 

アルファスCT SVです。こちらも30mm径のCT SVスプールを搭載。

アルファスSVとの違いとして、B側サイドプレート内のスプール保持部品であるセットプレートの素材が異なり、アルミ製となっているためより剛性を出した作りになっているそうです。

これまでのダイワユーザーに馴染んだ剛性&コンパクトの名機アルファスのボディでさらなる進化をさせて、アルファスファンの心を掴む逸品となっています。

従来の資産を熟成させていくという、ダイワの新製品の設計思想を垣間見たような気がしました。

ミリオネアCT SV

 

 

 

ミリオネアCT SV。同じく30mm径のCT SVスプールを搭載。

丸形でフィネスなルアーに対応…カルカッタコンクエストBFSのライバル機種という感じでしょうか。

久しぶりの「バス用のミリオネア」の復活という事で、待ち望んでいたファンも多いと思われます。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA