フィッシングショー横浜2019 訪問レポート。ダイワ編。

スポンサードリンク

見た目かなりかっこいいのですが、唯一クラッチレバーの質感があまり良くないように感じたのが少し残念でした。

(スティーズCT SV TWのクラッチレバーはかっこいいんですが、それと比べると明らかに見劣りする感じなんですよね。ハイエンド機種だけに、もう少し頑張って欲しかった)

 

目次

タトゥーラ TW

 

 

 

 

タトゥーラ TW。新型タトゥーラ、ですね。こちらはSVスプールではありません。

アメリカで先行発売されていたタトゥーラがついに本国でも販売される、という感じです。

ボリュームゾーンを担うアンダー~ミドルクラスのメイン機種ですね。

艶消しのマットブラックがイイ感じ。B側サイドプレート&メカブレーキにはタトゥーラのロゴマークが刻印。クラッチレバーの両サイドにはワンポイントのレッドも入っており、ヤングな感じのデザインに仕上がっています。

個人的にはカッコイイと思います。これは売れるだろうな。

 

バスX

 

 

 

バスX。エントリーモデルです。正直、個体差かもしれませんが、巻きの感じがちょっと重たい&ゴロツキ感がありました(;^ω^)

これだったらバスワンの方がイイかも…デザインはカッコイイと思うので、熟成に期待しましょう。

NEWブラックレーベル

 

 

NEWブラックレーベルシリーズも軽く触ってきました。もともとシンプルでしたが、さらにシンプル路線のすっきりとしたデザインが好印象です。

高級感は明らかにUPしてました。

BASS X(ロッド)

 

 

バスXのロッドです。エントリーモデルながら、かなりのラインナップの充実を誇ります。

定価9千円ちょっとで、普通にカッコイイし、「これで十分」的なロッドの代名詞となりそうな予感。

TATULA ELITE(ロッド)

 

余談&新製品ではありませんが、TATULA ELITEのロッドめちゃくちゃカッコイイですね。大森さんのヤツです。

これでデカいクランクベイト巻き倒したい。

まとめ

以上、ダイワブースでした。

フィネスに注力したダイワの熱量が伝わってくるような気がしました。

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA