目次
アフタースポーニング時期を攻略しよう

さて、コロナ禍で思うように釣りに行けていないぞ〜、という方も多いと思います。
もちろん例にもれず、私もその一人です。釣りに行けないストレスを、釣り番組を見まくる事で発散しております。
気がつくと5月中旬…フィールドは、ミッドスポーニング〜アフタースポーニングのシーズンに入ってきたはずです。
そこで、ミッド〜アフタースポーン期にかけて、参考になる釣り番組をまとめました。
どれも、ロケ日が5月中旬頃の作品です。めちゃくちゃ参考になる番組ばかりなので、ぜひチェックしてみてください。
動画でイメトレしまくってナイスなアフターバスをゲットしたいですね。
Counter[木村建太]17 プリ?アフター?産卵絡みの気難しいシーズン 関東の人気フィールドでビッグフィッシュを捕獲せよ!!

Counter[木村建太]17 プリ?アフター?産卵絡みの気難しいシーズン 関東の人気フィールドでビッグフィッシュを捕獲せよ!!
釣行日は、5月10日という事で、今の時期にドンピシャ。キムケンが三島湖を攻略する!というだけで、関東住みの私にとっては胸熱なエピソードです。
しかも、キムケン流のストロングスタイルを貫き通す!
サイトフィッシングをする場面があるのですが、ちょうちん釣りはグランドバスターク(フルサイズフロッグ)、なのがキムケン流。
とはいえ抑えのフィネスにも柔軟に取り組み、特にバークレーのマックスセントシリーズの使い方などはめっちゃ参考になりますぞ。
TryB [伊藤 巧] 7 千葉県亀山ダムにTry!

大人気の若手アングラー、伊藤巧氏の番組です。
釣行日は、2019年5月14日という事で、今の時期にドンピシャ。利根川に次いで、第2のホームフィールドだと言う亀山ダムでのエピソードです。
バズベイト(ボルケーノⅡ)、ペンシルベイト(アッパーカッター95)、羽根モノ(ウォッシャークローラー)などのトップウォータープラグのローテーションがめっちゃ参考になります。
ローテーションする頻度や、どこに投げるのか、またどう引いてくるのか?
レイダウンミノー・ウエイクプロッププラスでの連発撃は必見ですね。実際に、ヒレがボロボロの「アフター回復系のバス」を釣っています。
バスギャラリー 初夏のリザーバーをベイトタックルでエンジョイ! 千葉県三島湖 chapter 1[伊藤 雄大]

バスギャラリー 初夏のリザーバーをベイトタックルでエンジョイ! 千葉県三島湖 chapter 1
釣行日は、2019年5月21日。エリアトラウトのプロフェッショナルとして著名な伊藤雄大氏が、レンタルボートで三島湖を攻略する番組です。

なんと、ベイトタックルのみでの釣行!と言うスタイルです。
ストロングスタイルを売りにするアングラーでさえも、抑えでスピニングタックルを積んでいることがほとんどの中、男気がハンパないです。
初日は大雨、2日目は大増水&快晴と目まぐるしく変わる状況にどのように対応するのか、見所の多い番組となっております。
「レンジとスピード」と言うバスフィッシングの基本的な考え方に沿って、ゲームを組み立てていく思考法がめっちゃ勉強になりますね。
バズベイト、クランクベイト、スピナーベイトをメインとした展開の早い釣りで、三島湖バスを次々と攻略していく姿は必見です。

釣りビジョンVODで見れるよ

今回ご紹介した番組は、全て釣りビジョンVODで視聴することが出来ます。
- 釣りビジョンの過去番組を配信するVODサービス
- 月額1200円(税抜き)
- 登録してから2週間無料お試し
- 視聴可能動画数は5000本以上
登録から2週間は無料おためし期間となっていますので、自分が見たい番組だけかいつまんで視聴後、解約してもOK。
かなり多くの釣り番組を視聴することができるので、個人的にはそのまま契約しています。
・クリックすると釣りビジョンVOD公式HPに移動します
・無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
※14日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。
釣りビジョンVODの登録&解約手順です
無料トライアルの登録から解約の手順は、次の記事で解説しています。サクッと解約可能ですよ。
まとめ
以上、アフターの時期に見たい釣り番組でした。
5月のアフターの時期って、簡単そうに思えて意外と日替わりで、厳しい日もあるんですよね。(汗)
どんな釣りを展開したら魚に近づけるのか、動画を見て勉強しております。
ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。
