バスフィッシングtipsthino
【エレキのSOS】マイクロスイッチブーツ交換でFW54Vの「踏みしろ」が復活したよ。
エレキのマイクロスイッチのブーツが届きました。
快適なエレキ釣行を支える、小さな巨人「マイクロスイッチブーツ」
定期的な交換がオススメです。
マイクロスイッチブーツ

バックラッシュさんから、モーターガイド用マイクロスイッチブーツが届きました。 画像は新旧比較。
古いやつは、完全に頭が消し飛んでしまっています。そりゃエレキ踏めないわww
マイクロスイッチブーツ交換

早速、新しいブーツをマイクロスイッチにかぶせます。
まあ、手順もクソもないんですが、一応写真を載せておきます。

新しいマイクロスイッチブーツを被せました。
(`・ω・´)シャキーン

固定ボルトで、マイクロスイッチをあるべき場所に戻します。
踏みしろ復活

「試し踏み」してみます。「カチカチッ…」
おおっ!踏みしろが復活し、正常な状態に戻りました。
この感じです。
これで安心して操船に集中できますね♪
マイクロスイッチブーツの適合
ちなみに、識者の方に教えていただいたのですが、この年代のモーターガイドFW54Vは、オムロン製のマイクロスイッチではないか?との事でした。
医療機器メーカー製という、なんとも不思議な感じです。
今回、適合をきちんと確認せずにバックラッシュさんで注文してしまい、結果的にはうまく適合してくれましたが、本来はプロショップなどで適合を確認してから注文したほうが良さそうです。
一応、ブーツの説明に
・モーターガイド用パーツ
・マイクロスイッチ用ブーツ
という記載があったので、多分大丈夫だろうという判断でしたがw
安い部品とはいえ、送料を含めるとそれなりですし、使えなかったら無駄になってしまうので..
今回のマイクロスイッチブーツ★
念のため、品番を載せておきます。
★マイクロスイッチブーツ MKP15701T
MKP15701Tは、モーターガイドFW54Vのマイクロスイッチに適合します。
めちゃニッチ情報だけど、検索でたどり着いてくれる人がいるといいなあ。
まとめ
マイクロスイッチブーツという小さな巨人。
エレキの踏み心地に違和感がある場合、マイクロスイッチブーツの点検・交換を推奨します。
ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。
ikahime