バスフィッシングtipsthino
RYUGI【リューギ】 シングルフックストッカー入手。整理が捗るぜ!
話題のRYUGI【リューギ】、シングルフックストッカーを入手しました。
シングルフックを便利に収納できるその使用感をシェアします。
RYUGI 【リューギ】シングルフックストッカー

バスフィッシャーマンにとって、永遠の課題である釣具の整理整頓。
特に、フックやシンカーなど、小物類の整理は頭を悩ませるポイントです。
そんな小物類をきれいに収納してくれるフックストッカーを入手しました。
話題のアイテムですがその使用感やいかに。
フックケースか、袋のまま派か。
フックやシンカーの整理は、ざっくり言って2種類の収納方法があると思っています。

1つ目は、袋のまま百均で売っている輪っかで収納する方法。
これ、めっちゃかさばります。
でも個室なのでサビの伝染が起きにくいし、何のフックかすぐ分かる。
2つ目は、袋から取り出してケースに入れる方法。
袋から取り出してケースに入れる方法はすっきり収納できるものの、何のフックだったのかわからなくなりがち。
それとケースに水分が入ってしまうと錆びてしまうことも。
どちらも一長一短ありますね。
私は何より錆びてしまうのがとても嫌なので、袋のまま収納することが多いです。
そんな袋のまま派のバサーの味方、シングルフックストッカーです。
仕様

大きさはタバコケースぐらい。
デザインもなんとなくタバコケーステイストw

素材感は、ビニールレザーのような、少し水に濡れても大丈夫そうな質感です。

開閉は、マジックテープでビリビリと開けるタイプ。

中は、ジップロックのような小分けの袋が10袋になっています。
入れてみた

実際にオフセットフックやマスバリなどを入れてみました。フックメーカーが作っているフックストッカーなので、当然のことながらサイズがガチでぴったり。
すごい気持ちいいすね。
中のビニール袋は透明なので中身を確認しやすいっす。

マチも十分に確保されているので、5/0とか大型のフックも問題なしっす。
ココが×

正直、耐久性がちょっと心配です。
中の袋は普通のジップロックっぽいビニール袋。
5年10年単位では使えないかもしれません。
また、袋は、ケースに完全にロック!されています。
自分で新しい袋に交換出来るような作りになっていれば良かったカモです。
まとめ
フックやシンカーをきれいにまとめられるRYUGI シングルフックストッカー。
新たな整理アイテムとして、導入してみてはいかがでしょうか。
ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。
ikahime