スポンサードリンク
年々タフ化するバスフィッシング。
原因はさまざまですが、個体数の減少と、バスの天才化によるものと思われます。
そんな天才バスの特徴をまとめました。
目がイイ
天才バスは目がイイので、ルアーをしっかり目で確認して、見切ります。
じーっとルアーを見つめられた時のドキドキ感。そしてプイっと見切られたときの切なさたるや。
視覚的に見切られないようにするには、より速く動かして、判断させる前に喰わせるというのが効果的です。(だと思ってます)
リトリーブの距離で見切る
リトリーブの距離で見切る魚が居ます。
捕食対象が、長い距離を泳ぐかどうかで、本物かフェイクかを判断しているのです。
ルアーなら、アングラーまでたどり着いてしまうと回収されるので、ある程度短い距離しか引けない訳です。
頭いいですねえ。まさに天才バス。
そんな天才君は、ドラッキングやスーパーロングキャストで対処しますw
- 1
- 2