極小ワームは必要か。マイクロベイトパターンの勇気。

スポンサードリンク

2インチ以下の極小ワームはせこい?

弱気の極小ワームではなく、戦略的にワームを小さくする必要性を考えます。

目次

早春のスプーキーなバス

 

少しシーズンが外れた内容ですが..

早春の暖かい日に、いち早く上流に上がってくる見えバス達。

 

こいつらは、非常に食わせるのが難しいバスです。

まだ冬季のテンションを引きずったままの魚が多く、積極的にえさを追いかけません。

サイトフィッシングの最終兵器として投入

 

そんな早春のスプーキーバス達を狙う目的の、最終兵器的なワームをご紹介です。

主に2in以下の、めちゃくちゃ小さいストレートワームなどです。

 

すげえかっこいい言い方すると、「マイクロベイトパターン」。

早春はベイトが小さい事が多く、マッチザベイトを意識し、戦略的にワームのサイズを合わせる釣りです。

セコ釣りではないですよ(*‘∀‘)

ダウンショットで使う

これら極小ワームでノーシンカーは操作性を考慮するとちょっと難しいです。そのため、主にダウンショットリグでの使用がメインとなります。

スワンプミニ(3インチ)程度であればギリギリ使えるけど、マイクロは厳しい。

 

…あ、あとは1/64ozとかの小さいネイルシンカーでネコリグにするのもアリですね。

ミニとマイクロ

正直言って、スワンプクローラーのミニとマイクロでは大差ない、ぐらいに思っていました。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA