嫁用の車を検討しています。
あわよくば、燃費の良い釣り車としても活躍してもらえると最高です。
先立つものがないし買えないのですが、「釣り車としても使える嫁車」を妄想します。
スズキ 新型ジムニー

出典:response
第一候補。
この噂されているボクシーなデザインのまま発売されてくれたらマジで最高。買います。スズキよくわかってる。
軽だけどデカいタイヤ履いてるから燃費はイマイチ?と思いきや、マイルドハイブリッド仕様の噂も。
長いワンピースロッドが積めないのがウィークポイントですかね。
まあルーフボックスを付ければ良いか。とそこまで具体的に妄想しておりますww
あとは2ドアの不便さをどう誤魔化すか…
ダイハツ Wake

ルーミーな室内はミニバン的に使えて、釣り車性能的には最高なダイハツWake。
嫁的な日常使い勝手も最高のはず。レンタルボート道具フル積載も楽勝でしょう。
欠点は走りがイマイチか?(イメージ)
横風に絶対弱いし、高速使って房総リザーバー行くならターボ必須でしょう。
全面投影面積がデカいので、燃費が悪いという噂も。
そして軽のクセにやたら価格が高いw所帯じみた感じが避けられないのも×。
FIAT500

出典:FIAT
チンクエチェントです。
900CC二気筒ターボのツインエアが猛烈に気になります。
ミッションもデュアロジックと呼ばれる、マニュアルミッションに自動変速機構が付いた変わり種。
メカ好き男子としてはタマラナイ。
ただ、2ドアで不便なのと、ロッド積めないなあ。
2ピースだけで釣行って事実上難しいし…
アバルト595
出典:Goo-net
チンクのチューンドバージョン、アバルト595。中古なら意外と狙えそう。
1.4リッターターボで走りは文句なし。
でもこいつも釣り竿積めないし、嫁車としてはハードモードすぎるか。
まとめ
「嫁車」&「釣り車」に関して勝手な妄想をしてみました。
釣り車じゃなくて、単なる「欲しい車」になってしまった感..
妄想楽しい。
ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。
ikahime