大潮の日にビッグフィッシュが釣れる、というのは本当なのか。
潮の満ち引きと、バス釣りの関係を考察します。
目次
潮の満ち引きとバス釣りの関係
大潮の日にデカバスが釣れる、そんな話を聞いたことがありませんか。
ブラックバスフィッシングは淡水での釣りの為、潮の満ち引きを考慮することがないかもしれません。
いわゆるタイダルリバーなどと呼ばれる、潮位が変化する川の釣りでは考慮しますが、ダム湖などではあまり気にしないように思います。
私も少し前までは、潮回りなど、一切考慮していませんでした(猛省
ただ、ちょっと気にしてみると面白い因果関係などがあったよ、という経験をお話します。
海釣りでは当たり前の概念
海釣りにおける「潮回り」は気にして当たり前、の概念ですよね。
大潮、つまり満潮と干潮の潮位差が最も大きくなるタイミングで、海面上昇または下降する際に普段よりも流れが速くなります。
そのため、プランクトンやベイトフィッシュの動きが盛んになり、もっとも釣果が出やすくなります。
逆にその良いタイミングを外すとずっと沈黙を続けたりするわけですが…
私はソルトフィッシングはほとんどやらないので、少しの経験ですが、潮の満ち引きが釣果に及ぼす影響、というのは肌感覚で感じられます。
海釣りをやる上で、非常に大事な要素のひとつです。
個人的な経験談
人間界においても、大潮の日(満月、新月の日)というのは何かとざわつく日です。
犯罪率が上昇したり、交通事故が増えたり、狼男や吸血鬼の活性が上がったり…
極個人的な経験談をお話すると、子供が生まれた日が新月の大潮でした。
実はその日の朝、津久井湖でオカッパリしてたんです。(爆
生まれるかどうか断定出来ないという状況で、結局、まだ生まれないかも?という判断となり、自宅待機していたのですが…
家に居ると妙にそわそわしてしまうので、気晴らしに津久井湖でも行こうかな。という感じです。
- 1
- 2