エスケープチビツイン、期待感しかないけどやっぱり釣れ釣れでした。ジカリグとヘビキャロの具として。

スポンサードリンク

目次

nories エスケープチビツイン

 

奇跡的にnoriesエスケープチビツインを入手しました。カラーも、「ゴマエビ」と「ダッピ」という事で、釣れ筋?カラーでございます。

コンパクトサイズで、多くのフィールドでベイトとなっているであろう、エビ、ゴリを演出してくれます。

 

今を時めく伊藤巧氏プロデュースということもあり、店頭から姿を消すのが早かった(笑)

レアルアー入手は、やはり足まめに釣具屋さんに通うことと、いろんな釣具屋さんをランガンするのがオススメ。

特にあまり競争率が高くない釣具屋さんが穴場です。

フリーリグの具として使用

 

個人的には5g〜7gのシンカーと合わせてフリーリグの具としてよく使っています。着底後にロッドを上方向に煽ってアクションさせるのですが、シンカーとワームが離れて「水中ノーシンカー状態」になった時に自発的によく動くワームなので相性が良いです。

 

着底時に二つの大きめな爪がボヨン!と身悶えするんですね。タフった日中でもバイトを得られる信用できるワームです。

エスケープツインと比較

 

どんなワームなの?という事で、そこはやっぱりエスケープツインと比較してみました。

当然ながらそのまま縮尺版という事もなく、各部の長短バランスがしっかりと変更されています。

 

大きな違いとしては、後ろ足がピリピリと微波動を発生してくれる4本足になっている点。

これが特にフォール時に、水平姿勢を保ちながら、細かい自発的アクションを発生します。

 

それから、エスケープツインがエスケープツインたる所以となっている、ボリューミーなカニ爪が、丸みを帯びた形状に変更されています。

 

裏側も見てみた。お腹にはnoriesのロゴマークが記載されており、フックセット時の目安にもなります。

エスケープリトルツイン

エスケープツインと比較しましたが、4本足ですし、どちらかというと「エスケープリトルツイン」に似ていました。

ファクトリーロック!?

 

ヒゲがちょいと特徴的で、半分ぐらいくっついています。

 

depsバルビュータのファクトリーロックを思い出しました。テールのピラピラがボディにくっ付いているんですよね。(写真、確認出来ますでしょうか??)

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA