depsのEVOKE2.0を試してみたんです。
ちょっと普通のクランクベイトとは異質な、素敵すぎるアクションを発生してくれました。
Deps EVOKE[イヴォーク]2.0

出典:Deps
SPEC
Length |
66.5mm |
Weight |
18.0g |
Price |
\1,700(税抜) |
EVOKE2.0を買ってみました。
着弾!開封の儀!アクションチェック!的なやつですw
激しいウォブル
「ウォブル」は、クランクベイトを上から見た時に頭とお尻を左右に動かすアクションです。
EVOKEはその「ウォブル」が非常に強いのです。
ウネウネ、ぐわんぐわんに激しいウォブルを発生してくれます。
でも扱いやすい
かなり暴れん坊将軍的なウォブルアクションを見せてくれるEVOKE君。
かといって、扱いにくいとかそういう感じは全然せず。
相当左右にうねるので、バランスを崩しやすいような気がするんですが..ゆっくり巻きでも早巻きでも見事なスイムバランス。
「激しいのに、誰にでも使いやすい。」的な感じに、まとまっています。
移動距離を抑えたアクション
かなりウォブルが激しいので、なかなかこっち来ないんです。
左右に迂回しながらこっち来る感じ。(それほど激しいウォブルです)
短い移動距離でも、アクション数を稼いでくれます。
よく言う、「移動距離を抑えた」的な感じを受けました。
水押しがスゴイ
18gという自重を持つプラスティック製品がウネウネとワイドウォブルするわけですから、その水押しは相当なものだと思われます。
カバー回避もGOOD
DepsのHPを見ると、カバー回避性能の高さがかなりウリという感じ。
確かに、かなりウォブルするのに、なぜだか回避性能も高かったです。
でも、どちらかといえばぐわんぐわんのウォブルアクションこそ、EVOKE2.0のセールスポイントなんじゃないかなあ、と勝手に思っています。
ちょっと大き目なクランクベイト
ちょっと大き目なクランクベイトがマイブーム的な感じでして。
これとRTO2.5を最近使い始めたんですが、やっぱりサーチ的に早巻きで使うには、RTO2.5。
ゆっくり猛アピール!?したいときはEVOKE。って感じでしょうか。
明確に性格が違って使い分けしやすいです。
サーフェイス的にもGOOD
あとおまけ的なところで、ゆっくり巻くとあまり潜らずに泳いでくれる。というか、RTOよりも潜らないのがこのEVOKE2.0です。
ゆっくり竿を立てて、表層直下をウネウネと巻いてくるような使い方も出来る感じでした。
まとめ
すごく素敵なアクションでした。EVOKE2.0。
いい意味で、こういうクランクベイトもアリだな、と思わせてくれる個性派アクション。
他のどのクランクベイトにも似ていない感じがしました。投げてて楽しいし、イイですコレ。
ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。
ikahime