ニシネルアーワークス チッパワRB。フラットサイド的効能と扱いやすさが同居。

スポンサードリンク

 

しかし実際投げてみると、実はそんな難解なモノではない、という事が分かりました。

軽めな巻き抵抗と、気持よくカッ飛ぶ自重でガンガン投げ倒しております。

難しく考えすぎる必要は無いですし、勝手に悩み抜いていただけで、とても扱いやすいクランクベイトでした。

目次

RCカマキリ

 

標準フックは イチカワフィッシング RCカマキリトレブルの#4。

ボディサイズに対して、前後フックが大き目なチッパワ。

 

実はそのまま使うと前後フックがお互いに干渉する大きさになっています。

しかし、掛かりやすさを重視し、あえてこのサイズをチョイスしているそうです。

 

ちなみに、正直に言ってまだ魚は掛けておりませんが、ある程度投げこんでみたところ、使用中に干渉するような事はありませんでした。

フラットサイドの効能

これからの時期、アフター回復系のバスに対して、チッパワRBで積極的に仕掛けてみたい!

セオリー的に、フラットサイドクランクベイトはアフターの時期に効く、というお話があります。

 

あくまで偶発的ではありますが、アフターの時期にフラットサイドで釣れた事がありまして…

それをさらに検証したいと思います。

 

フラットサイドクランク入門として。

正直、フラットサイドクランクというのは出しどころが難しい!と思ってしまいがち…私ももちろんそうです…

さらに、普通のフラットサイドクランクはどうしても軽くて投げにくく、扱いにくい印象を持つことも。

 

しかし、チッパワRBはフラットサイドクランクが扱いにくい理由の一つである、キャスタビリティをクリア。

フラットサイドクランク入門的な感じで使いこみます。

サイレントモデルも出る

サイレントモデルが追加リリースされるようです。

(チッパワRBはほんの少しだけコトコトラトル音がします。)

チッパワRBで悩んでやめたカラーをサイレントの方で入手するというのもアリですね♪

まとめ

ニシネルアーワークス チッパワRBについてでした。

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA