バス釣りのファイトのコツ。ロッドを倒す方向はドッチ!?

スポンサードリンク

目次

同じ方向に倒すとどうなる?

 

逆に、バスが走った方向と同じ方向にロッドを倒すとどうなるのか、を考えてみます。

メリットとしては、バスをおとなしくさせる効果があります。魚は逆方向に引っ張られると、より抵抗する性質があるので、泳ぐ方向に倒すことによって引っ張りを軽減する事になり、おとなしくなります。

 

デメリットとしては、バスの口からルアーを引き離す方向に引っ張ってしまうので、バレやすくなります。

 

ただし、これはこれで、不正解とは言えないのが難しいところなんですよね。

 

バスプロのファイトを観察していると、しばしばバスが走る方向にロッドを倒しています。特にボート際までバスが迫った際によくやっています。

これはバスをある程度自由に泳がせて体力を消耗させる狙いがあると考えます。それと、バスを泳がせて見せるパフォーマンス的な意味合いもあるのでは、と思います。

 

でもバレそうな気がするんですが…

おまけ:ジャンプ(エラ洗い)を防ぐ方法

バスとのファイト時に圧倒的にばらす確率が高いのが、バスがジャンプ(エラ洗い)した時です。

激しい首振りをするため、ぽろっとルアーが取れてしまいます。

これを防ぐためには、ロッドの先を水中に突っ込んで、下方向に引っ張るようにファイトします。

これでかなりジャンプを防ぐことが出来ます。

まとめ

以上、バス釣りのファイト時にロッドを倒す方向についてでした。

バラシ軽減の為に、基本的には逆方向へ倒すことがおススメです。

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

2 件のコメント

  • プラグなら逆が正解だが、ワームなどのライトリグ使ってる細ラインの場合、逆にロッドをさばくことによりラインが口に当たったりして切られることがある。

    なのでワーム・細ラインの場合はバスが走っている同じ方向にロッドをさばくのが基本だと思って20年、釣ってきた。

    ただし、フッキングが甘いとすっぽ抜けるので、ロッドさばきの前にフッキングが大事。

    そしてデカバスの場合、悠長にやり取りしてるとバレる確率も上がるので、基本ゴリ巻き出来るタックル使って鬼フッキング!で釣ってますよ。

    20年以上バス釣りやってますが、まだまだ精進が足りませんね。

    • 確かに、ライトリグの場合はラインが擦れる可能性が増してしまいますね( ;∀;)
      私が同じ方向に倒すとバレやすいのはフッキングが甘いからだと思います。。
      案外、有無を言わさずゴリ巻きしちゃうのが一番バレないのかもしれませんね👍

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA