バスフィッシングtipsthino
【カラー考】KVDの愛したセクシーシャッドの秘密
ルアーのカラーについて語るコーナーです。
KVDの愛する「セクシーシャッド」の秘密をシェアします。
セクシーシャッドとは

KVDことケヴィン・バンダムの考案カラーです。白ベースで、青(ブルーグリーン)バックと、と黄色(チャートリュース)のラインが基本。
(ベリー部にワンポイントでオレンジが入るものと、そうでないものがあります。)

セクシーシャッドが1番似合うルアーは「レッドアイシャッド」ではないでしょうか。セクシーシャッドに赤い目がワンポイントで入り、とてもカッコいいですネ。
白いルアー
ルアーにおける’白’は、ナチュラル系に分類されるカラーです。
人間からの視認性が高いのが特徴です。その為、キツイ濁りが入った時などに使われます。
また一般的には膨張色と言われており、ナチュラル系ではありますが決してアピール力は低くない、という部分も特徴だと思います。
出しどころ

私はセクシーシャッドについて語れることは少ないので、WIRED2FISHの記事で、セクシーシャッドの特徴を調べてみました。
ざっくりと一言でまとめると、「オールマイティな万能カラー」という感じなんですが、それだけだとアレなんで以下解説です。
KVDのコンフィデンス
KVDはこのセクシーシャッドが彼の「コンフィデンス」だと述べています。
オールラウンドであり、より多くのシャッドをイミテートすることが出来る「万能」カラー。
また、ローライトでも、強い日差しでもOKな、天候コンディションに左右されにくい。
スゴイべた褒めですwいかにKVDが、セクシーシャッドを信頼しているかが伝わってきますね。
基準となる色
そしてカラー選びの基準として使います。KVDが最初に投げるカラー、なんです!
ステインウォーターであれば、間違いなく最初にセクシーシャッドを投げる、とも。
(ただしジンクリアな場合は、最初からよりナチュラル系のカラーを投げます。)
白ベースのセクシーシャッドを投げて、その日の水の色、濁りをルアーの透け具合から判断するようです。
バスからどう見えるか。というよりもアングラーからの視認性を重視している点が面白いところです。
KVDは水中のルアーと水の相対的な関係から水質を判断するのですね。
セクシーシャッドなルアー達
’セクシーシャッド’が使われたルアーは無数にありますが、私の好きなヤツを独断と偏見でご紹介いたします。
マクベス50
コマックのセクシーシャッド。カワイイっす。自分の持ってるE-Ⅱに似てる。
メガバス ビジョンワンテン
ワンテンにもセクシーシャッド。クランクベイトだけじゃなくどんなルアーにも合う万能カラーですね!
メガバスのセクシーシャッドってあんまり見たこと無い感じがします。
ケイテック シャッドインパクト
ケイテックからはセクシーシャッドを再現したソフトベイトがリリースされています。
ハードベイトだけでなくソフトベイトでその色合いを再現するという、とても面白い試みですよね(o^^o)
故林圭一氏肝いりで開発されたカラーだそうです。
まとめ
以上、セクシーシャッドについてでした。
マジで良い色で、どんなルアーでも似合うセクシーシャッド、めっちゃ好きなんです。
マイコンフィデンスに出来るよう、精進いたします。
ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。
ikahime