先日書いたモンベルのオーバーパンツ、ドライテックインシュレーテッドパンツの記事が非常に多く読んでいただきました。
という事でドライテックインシュレーテッドパンツについて詳細をご紹介いたします。
モンベル ドライテックインシュレーテッドパンツ

冬季の釣りの防寒用パンツとして、モンベルのドライテックインシュレーテッドパンツを愛用しています。(写真右)
カラーはガンメタル。(色味が分かり易いように、黒いジャケットと撮ってみました)
どんなものか、一言で言い表すと、要するにスキー&スノボウェアだと思っていただけると分かりやすいかと思います。
オーバーパンツ的に着用
普通のボトムスの上から履くオーバーパンツ的な感じで着用しています。
ディティール

全体の感じ。膝回りなどが立体裁断になっておりフィット感やシルエットが良いです。
黒いとこはエッジガードです。ウィンタースポーツ用なので。釣りには不要なディティールですが、別段邪魔になることもありません。
スノーカフ

裾は二重になっておりこちらも雪の侵入を防ぐ作りですね。これも釣りでは必要ないです。
シンサレート入り

シンサレートの中綿入り。あくまで薄めに入っていて、動きやすいですね。
薄めながらしっかり保温してくれて、マジで冬場の釣りに丁度いい塩梅です。
ポケット&ベンチレーション

サイド部分。止水ジップ仕様のポケットとベンチレーションが装備されてます。
さりげないロゴマークもGOOD。
ウエスト周り

ウエスト周りの仕様。ボタンと引っ掛けるヤツの二重止め仕様でちゃんとしてます。
写真だと分かりにくいですがウエストは柔らかい素材である程度伸びる為、はき心地が良いです。
気になる防水性能
マテリアルはモンベル独自の防水透湿性素材、「ドライテック」という事で、GORETEXではないのですが、防水性能はある程度シッカリしたモノです。
ウィンタースポーツ用のパンツという事なので、相応の防水性能が奢られていますね。
基本的にはあまり冬の雨の日は釣りにはいかないのですが、(辛いのでw)丁度先日の三島釣行で雨に濡れたのですが染みるとかそういう事は一切ないですね。
カッパではないので、大雨はつらいかもしれませんが、よほどでない限り大丈夫です。また透湿性も良いので蒸れたりもしにくいですね。
サイズ感
166㎝、63kgでSサイズを着用しています。ややタイト目です。
S、M-Short、Mとサイズが細分化されていて親切だと思いました。
欠点
サイドがガバッと開く!みたいな機構がないので、着脱がやや面倒です。靴を履いたまま…みたいな事は出来ません。
まとめ
快適な冬の釣行に欠かせないモンベル ドライテックインシュレーテッドパンツでした。
まあコレじゃなくても、ウィンタースポーツ用のボトムスが冬場の釣りにとても向いている、というお話です。
ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。
ikahime