あまりやらない?スピニングのノーフィンガーグリップ メリットデメリット。

スポンサードリンク

ロッドを短く持つため、てこの原理が働きにくくなるからです。

 

また、フロントグリップが極端に短い、またはコルクが無いロッドだと少々やりずらい印象です。

 

あとはとにかく、普段やらないグリップなので、違和感がスゴイという事。

普段、指でリールフットを挟みこむことによって、無意識的にロッドをグリップしているという事を思い知らされました。

ちょっとした慣れが必要なテクニックです。

目次

普段は何フィンガー?

 

ちなみに、普段は何フィンガーで握っているか?という事も改めて検証。

ぶっちゃけ、あまり気にせずに無意識で握っていました。(猛省)

結果、私はツーフィンガーで握っていました。調べたところ、由緒正しき握り方っぽいですね。ホッ。

フェザリング(キャスト中にラインを人差し指で触って飛距離を調整する事)が、ワンフィンガーだと、人差し指がラインに届かなくてとてもやりにくいですよね。

それが、ツーフィンガーにしたら普通に出来ます。

ベイトリールには存在しない

ちなみに、私の知り得る限りでは、ベイトリールにはノーフィンガーというテクニックは無いようです。

そりゃそうだよな、やってみたけど、単に持ちにくいだけです。

まとめ

細かく操作する場合、最強レベルのマッチングを見せてくれるノーフィンガースタイル。

虫ワームを極めたいならマスターしたいテクニックです。

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

 

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA