子育て世代のお父さんたち、バス釣りに行けていますか?
私も子育て世代に突入し、てっきりバス釣りにはもう行けないのでは…そんな危機感がありつつも、行かせてもらっています。
という訳で、私が実践している、パパバサーが釣りに行く方法をシェアします。
目次
悩める子育て世代のパパバサー
昨年私も第1子が誕生しまして、ついに子育て世代に突入しました。
とはいってもまだ子供一人なので、2人、3人と子供がいらっしゃるパパバサーさんに比べればイージーモードではあるとは思いますが..
当たり前ですが、嫁さんにすべて丸投げして、自分は釣りに出かけるなんて、そんな無責任な事は出来ないと思います。
(とはいうものの、現状かなり釣りに行かせてもらっていて、自分でいうのもアレですが、かなり無責任パパをやってしまっていますが…)
嫁さんの理解をどう得るか
パパバサーが釣りに行くための最大のポイントは、奥様の理解をどう得るか、というところ。
もちろん、ゴミ出しをやるとか、家族でお出かけするとか妻ポイントを稼ぐ、というのはもはや当然のところ(出来ていないですがw)
その辺はある種の「行動」による、釣りに行く方法です。
それも大切ですが、嫁さんに言われてハッとした考え方をシェアしておきます。
パパのお出かけは普通、ママのお出かけは特別?
パパが釣りに行くのは普通で、ママがお出かけするのは特別な事。そんな感覚でパパバサーは釣りに行ってはいけない、という事です。
うちの場合ですが、平日は父親が仕事に出て、子供の面倒は母親が見るという状況。
なんだかんだ言って、子供は母親にべったりという状態になりがちです。
そうなってくると、ママがお出かけする場合、子供をパパないし、祖父祖母に預ける、というワンアクションが発生してきます。
つまりママのお出かけは特別、という扱いになりがちなんです。
でも決してそうじゃない、特別な事じゃないんだという心構えをしてあげて、最大限に奥様を労わってあげる事が大切だと感じています。
(精神論的なお話ですw)
- 1
- 2