目次
スピニングリールのギア比 選び方

スピニングリール ギア比 選び方
スピニングリールのギア比選び、難しいですよね。
ベイトリールに比べて、割と適当…になってしまっている場合もあるのではないでしょうか。(私のことです。汗)
スピニングリールのギア比選びを考える上で、改めてノーマルギア、ハイギアの特徴をまとめます。
ノーマルギアの特徴
だいたい、ギア比でいうと5.0:1〜5.5:1ぐらいがノーマルギアと呼ばれます。「ローギア」とは呼ばず、「ノーマルギア」がローギアに該当しますね。
メリット
- 車や自転車と同じで、巻き取り力が上がる
- 重たいルアーや巻き抵抗が大きい場合、有利
- ゆっくり巻くことが、やりやすい
デメリット
- 回収は遅い
- ルアーを早く動かせない
- 糸ふけを素早くとりたい釣りは不利
- バラシやすい
ハイギアの特徴
だいたい6.0:1から上がハイギアと呼ばれます。シマノではHG、ダイワではHやXHという呼称がリール名につくモデルですね。
メリット
- バラシにくい
- ルアーを早く動かせる
- 回収が素早い
- 糸ふけを高速に回収できる
デメリット
- 巻きが重たい
- 巻き心地が悪化する
スピニングリールのギア比選びが難しい理由
スピニングリールのギア比選びは、ベイトリールに比べて難しいように思います。
なぜ難しいかというと、ハイギアリールのフィーリングがあまり良くない、ということが理由として挙げられます。

巻きが極端に重くなる

スピニングリールのハイギアは、ノーマルギアと比べて巻き心地が極端に重たくなるんですよね。
これはベイトリールに比べて顕著です。
もちろんベイトリールでもハイギアは巻きが重たくなりますが、その程度がまだマシなのです。
だから、ハイギアのスピニングリールを選ぶ時は、それを十分に考慮した上で選ぶ必要があります。
巻き心地

合わせて、巻き心地に関してもローギアリールの方が優れているように思います。
ここは本当に感覚的な部分なのですが、ハイギアは巻き始めが重たいため、それが巻きの質感に悪影響を及ぼすイメージですね。
もちろん、一旦回転してしまえば両者にさほど差はないようにも思います。
しかし、回転初期の段階で気持ちいいのはやっぱりスッと回りだすローギアリールです。
ワーミングはハイギア

それらを踏まえて、私なりの選び分けです。
あまり巻かない釣り、ネコリグやダウンショットなどのワーミングについては積極的にハイギアリールを選ぶようにしています。
ラインスラックを回収したり、ルアーを回収するとき以外はそれほど巻かないためです。
その一方で、ファイト時はハイギアリールならではのスピード感で、バラシを軽減することに繋がります。
撃つ釣りはハイギア

パワーフィネスやライトパワーフィネスといった撃つ釣りはもちろんハイギアです。
ネコリグ、カバースモラバなどを主体とし、ライトなカバーを撃って探っていくような釣りですね。
これは理由は単純で、カバーから即座に引き剥がす「スピード」こそが全ての釣りだからです。
ついでに回収スピードの速さによって、手返しのよさにも繋がってきますよね。
虫系はハイギア

虫系はハイギアです。こちらも手返しの良さを重視するためですね。
野良ネズミなど表層を高速で泳がせる虫系ワームも、同様にハイギアを選んでいます。
横方向に広く探れる釣りなので、テンポよくアクションさせるためです。
メタル系はハイギア

メタルバイブレーション、その他メタルワサビーなどのメタル系については、ハイギアをチョイスしています。 理由としては、主にバラシ軽減のため。
メタル系のルアーは性質上、非常にバラシやすいという性格があります。 バスが首振りした時に、ジグの重さがブンブンと振られることでフックが外れてしまうからです。
そのため、ファイト中にハイギアリールで積極的に巻くことで、出来るだけラインテンションをかけてあげます。
その他は全てローギア

かなりざっくりとしてはいますが、その他の釣りモノは全てローギアリールを使っています。
特にシャッドや小型ミノーなど、巻きが主体のハードベイトを使用する際はローギアリールですね。
理由としては、やはり巻きの質感が優れているためです。
あとは、個人的にスピニングリールはローギアが好き、という主観たっぷりの理由もあります。(笑)
それから話題のミドストや、ジグヘッドリグなんかもできる限りローギアリールを使用しています。
ミドストはルアーが手前に寄り過ぎてこないようにローギアでゆっくり巻くのが適しています。また、ジグヘッドリグは巻きの釣りですので気持ちよくタダ巻きさせるためです。
(タックルの組み合わせや手持ちタックルの制限の関係上、ハイギアになってしまうこともありますが)
まとめ
以上、スピニングリールのギア比について選び方でした。
適材適所のギア比をチョイスして、気持ちいいスピニングライフが送りたいですね。(謎)
いや、あのリグはハイギアorローギアだろ!というご意見もぜひ教えてください。
ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。
