「釣れない冬のバス釣り」を楽しむ方法4選。

スポンサードリンク

日が昇ってからの「あえての重役出勤」も、モチベーションを保つためにオススメw

晴れていれば日中はある程度暖かくなります。

 

フィールドにもよりますが、冬季水位で露呈したストラクチャーを確認する事も出来ます。

わかさぎ釣り

 

オフシーズンはソルトやエリアトラウトに移行する方も多いと思います。

ただ、それぞれ専用の道具が必要だったり、新たな釣り場を開拓する手間がかかるのも事実。

 

そこで、おすすめは普段バスフィッシングで訪れるフィールドで出来る、ワカサギ釣り。

ワカサギの魚影の濃いポイント調査にもなり、フィールドに対する理解も深まります。

 

バス用スピニングタックル+ワカサギの仕掛けで出来ちゃいます♪(アタリも伝わります)

さらに、魚探の見方の理解が深まるというおまけつき。

何となく「これがベイトフィッシュかな~?」と見ていた魚探の映像に、確信を持てるようになります。

魚探に映るワカサギの群れが濃くなると、連動してアタリが増えるので、大変分かりやすいんです。

 

 

まとめ

しょーもない記事失礼しました。

今年は特別寒いので、「リールメンテンナンス部」を活発化させますw

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA