目次
- 1 ダイワ ’20 TATULA[タトゥーラ] SV TW カスタム
- 2 【ダイワ純正】SLP WORKS RCS ベイトキャスティング クランクハンドル
- 3 SLP WORKS RCS Iシェイプコルク ハンドルノブ メタリックピンク
- 4 RCSカーボンハンドル90mm
- 5 カスタムギャラリー
- 5.1 IOSファクトリー ダブルハンドルオフセット × ’20 TATULA[タトゥーラ] SV TW
- 5.2 Avail オフセットハンドル STi 2.5 × ’20 TATULA[タトゥーラ] SV TW
- 5.3 【DRT VARIAL】VARIAL CUSTOM REEL HANDLE 87mm × ’20 TATULA[タトゥーラ] SV TW
- 5.4 【DRT VARIAL】VARIAL CUSTOM REEL HANDLE 117mm × ’20 TATULA[タトゥーラ] SV TW
- 5.5 スタジオコンポジット RC-SC EX PLUS 88㎜ × ’20 TATULA[タトゥーラ] SV TW
- 6 まとめ
ダイワ ’20 TATULA[タトゥーラ] SV TW カスタム
![ダイワ '20 TATULA[タトゥーラ] SV TW カスタム](https://ikahime.net/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
ダイワ ’20TATULA SV TWを購入し、カスタムしました。

まずは純正のお姿です。お納めください。
【ダイワ純正】SLP WORKS RCS ベイトキャスティング クランクハンドル



ハンドル | RCS ベイトキャスティング クランクハンドル90mm |
ロックナット | KDW チタン製ハンドルロックナット |
ハンドルは、SLP WORKS製のRCS ベイトキャスティング クランクハンドル90mmをチョイス。
これガンメタ感がめちゃくちゃ似合うなあ…軽さと強度を両立したスーパーメタル製のハンドルになります。
一見、純正とあまり変わらないように見えるのですが、’16スティーズSV TWに標準装備されているハンドル一式と同じもので、’20TATULA SV TWを確実にグレードUPすることが出来ます。
また、ハイグリップIシェイプライトノブ×2と、4ボールベアリング(CRBB=防錆仕様)入りでお買い得感が非常に高いですね。
純正85mm→90mmとロングハンドル化することで、エクストラハイギアの巻き重りを解消。
’19TATULA TWは、純正で90mmのロングハンドルなのですが、’20TATULA SV TWはなぜか85mmのハンドル長になっています。
自重は?

純正85mm | 8.78g |
SLP WORKS 90mm | 9.28g |
純正90mm | 9.87g |
気になる自重は、残念ながら、純正の85mmよりは重たいです。
しかしながら、’19TATULA TW純正の90mmよりは軽量に仕上がっているため、素材としてはより軽くて強い素材となっているはず。

SLP WORKS RCS Iシェイプコルク ハンドルノブ メタリックピンク



そして今回の目玉です(笑)ピンクノブ!
最近リールカスタムがマンネリ化してきたので、あえてのメタリックピングをチョイスしてみました(笑)
似合わないかな…?と思ったけど、案外イイ感じで、なんかハマりそう。
ダイワ純正のRCS Iシェイプコルク ハンドルノブになります。
素材はコルクですが、塗装がしてあるため全くコルク感のない不思議なハンドルノブになります。
こちらもSLP WORKSからリリースされているいわば「純正カスタムパーツ」ですので、純正ならではの完成度の高い握り心地が特徴ですね。
ハイグリップIシェイプライトノブと比べると、やや厚みがある形状です。
どちらも甲乙付けがたい握り心地で、この辺りは好みの問題だと思います。
RCSカーボンハンドル90mm



お次は、RCS カーボンクランクハンドルの90mmです。
ハンドルノブは、SLP WORKSのザイオン ハンドルノブを装着。
以前、’19TATULA TWにも装着してみたハンドルです!
まあこれが似合うのは、予定調和ですね。間違いなくかっこよく仕上がります。
ただ、今回は最初にご紹介したRCS ベイトキャスティング クランクハンドル90mmの方がしっくりきた感じがしましたがいかがでしょうか。
カーボンハンドルだと黒の割合が多すぎる感じがややあります。とはいえ十分にカッコ良いですが。

カスタムギャラリー
IOSファクトリー ダブルハンドルオフセット × ’20 TATULA[タトゥーラ] SV TW
IOSファクトリーのダブルハンドル オフセット 90㎜。ハンドルノブは同社のマンハッタン ハンドルノブ。
マットブラックの質感が、濃いガンメタの’20TATULA SV TWにマッチ。
Avail オフセットハンドル STi 2.5 × ’20 TATULA[タトゥーラ] SV TW
手持ちのAvailのオフセットハンドル STi 2.5 90mmのブラックを合わせてみました。
ハンドルノブはAvailのオリジナルノブ(R-TYPE)。シンプルで主張しすぎないAvailハンドルはどんなリールにも似合います。
超々ジュラルミン素材で、感度や剛性も純正よりグレードUP。
【DRT VARIAL】VARIAL CUSTOM REEL HANDLE 87mm × ’20 TATULA[タトゥーラ] SV TW
![【DRT VARIAL】VARIAL CUSTOM REEL HANDLE 87mm × '20 TATULA[タトゥーラ] SV TW](https://ikahime.net/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
【DRT VARIAL】のVARIAL CUSTOM REEL HANDLE 87mmです。ブラックアルマイトがよく似合いますね。
ハンドル長さは純正+2mmで、違和感なく扱えます。タイトな巻き感覚で巻き物が楽しいハンドルです。
【DRT VARIAL】VARIAL CUSTOM REEL HANDLE 117mm × ’20 TATULA[タトゥーラ] SV TW
![【DRT VARIAL】VARIAL CUSTOM REEL HANDLE 117mm × '20 TATULA[タトゥーラ] SV TW](https://ikahime.net/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
DRTのバリアルハンドル 117mm。ジャイアントベイト、マグナムクランクなどを扱うためのパワーハンドルです。
32mm径のSVスプールを搭載した、ややフィネス寄りのTATULA SV TWなので、性格的にはややアンマッチ。
しかし、カスタムサンプルという事で掲載しておきます。見た目は超かっけえ。
スタジオコンポジット RC-SC EX PLUS 88㎜ × ’20 TATULA[タトゥーラ] SV TW
![スタジオコンポジット RC-SC EX PLUS 88㎜ × '20 TATULA[タトゥーラ] SV TW](https://ikahime.net/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
スタジオコンポジット RC-SC EX PLUS STRONG MIND MODEL 88mmを合わせてみたぜ。ダークなガンメタにカーボンの質感がイカしてます。
ただし、こちらも性格的にはややアンマッチ。ハンドルに合う太糸を巻くとラインキャパも不足します。
まとめ

以上、ダイワ ’20TATULA SV TWのカスタムでした。
うーん、ピンクノブイイな。
ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。
