【横浜FS】モテショーこと茂手木祥吾氏に学ぶキャスト(ピッチング)の基本。

スポンサードリンク

横浜フィッシングショーで、新製品ウォッチングだけでなく、体験型イベントも参加してきました。

プロが教えるキャスティングクリニック」で、茂手木祥吾さんにピッチングの基本を教えていただきました!

分かっているようで分かっていない?ピッチングの基本をシェアします。

目次

恥ずかしがってちゃダメね

 

横浜フィッシングショーで、「プロが教えるキャスティングクリニック」を受講してみました。

ぶっちゃけ、受講前はちょっと恥ずかしいような気持ちもありました。

 

しかし、恥を捨て、受けてみることにしました。思いのほか有益な経験だったのでシェアしますね。

(写真を一枚も撮らなかったことをひどく後悔)

 

茂手木祥吾氏

先生はランダムで割り当てられるため、選べないのですが、ソルト、エリアトラウト、バス各界でご活躍されているプロたちが教えてくれます。

私は幸運にも、JB TOP50でご活躍されている、モテショーこと茂手木祥吾氏に教えていただく事が出来ました。

ピッチングの基本を5分間

ピッチングのコツを5分間で学ぶというルールです。

タックルは、幸運にもクロナークとエクスプライドという触り慣れたヤツでした。

自己流のクセを矯正

モテショー

「一応、ピッチングの基本を教えるということなんですが、どのように進めますか?」

とはじめに聞いてくれたので、

ikahime

「自己流でピッチングやってます。自己流のクセを見てもらって、直したいです。」

とだけお伝えしました。

(なお、ここからのお話は全て右手で投げることを前提にしています。)

オーバーヘッドキャスト


 

 出典:scout.com

ピッチングという事でしたが、まずはオーバーヘッドキャストについて教えてくれました。

ポイントは3点。

・リールを横(左ハンドルならハンドルを下向き)にして、スナップを最大限に生かす

→リールが上を向いていると、手首の可動域が絞られて、スナップが効きません。

・脇を締める

→脇が開くとコントロール性を失います

・左右の足のどちらを前に出すか、という荷重移動を意識する。

→最初に左足を前にして、キャストと同時に右足でステップすると飛距離up。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA