バスアングラーにとって、視力は生命線。
サイトフィッシング時など、視力が高ければより多くの魚を発見することが出来ます。
数年前にレーシック手術を受けて、バスフィッシングをやっていますので、その体験談をシェアします。
目次
バス釣り×レーシック
特に旬という訳でもないし、いまさら感もすごいですがレーシックネタです。
バス釣り業界でも、有名どころでは並木 敏成さんが受けられていますね。
実は私もレーシックアイの持ち主なので、バス釣りにレーシックはどうなのか。という観点でお話をしてみます。
カケヅカさんの記事に触発されました
カケヅカさんのバス釣り×視力のお話のこちらの記事を読みまして、この記事を書いています。
「バス釣り」「レーシック」で検索する人はあんまり居ない気がしますが、人柱ネタとして書いてみますw
私がレーシックを受けた理由
私は釣りにハマる前、オートバイに傾倒していた時期がありました。
バイク乗りにとって眼鏡やコンタクトは、ヘルメットを被る関係上、面倒臭いことこの上ないんですね。
コンタクトをして運転をしていたのですが、長時間運転する際は目が異様に疲れてしまいます。
そして、施術を決断した理由としてひとつ大きいのは、当時のバイク仲間が実際に受けていて、実体験を聞く事が出来たのです。
友人は術後、すでに数年経過しており、快適性を維持しているとの事でした。
当時は、術後に目の不調を訴える「レーシック難民」という言葉も流行っていたので、ちょっと怖いという気持ちもあったのですが、数年経った友人が快適だと言っているので、信じてみましたw
品川近視クリニック
私は品川近視クリニックで施術を受けました。
業界の中でもかなりの大手という事、友人が施術を受けたという事で決めました。

手術はどんな感じ?
手術中はほとんど痛みはありません。
ものの数十秒で完了し、あっけないものです。ちょっと焦げ臭い匂いがしますwコワっ。
手術中、一瞬視力が無くなるのがとても怖かったように記憶しています。
でも一瞬で終わるので大したことないです。
術後
手術の後は結構痛いです。
じんわりと痛い感じです。起きてるとつらいので、家に帰ってすぐに寝ました。
寝て起きたら回復していたように記憶しています。
メリット
朝起きたら見える
朝目覚めたらすぐに視力があるのはうれしいです。
視力は落ちない
個人的な感覚にはなりますが、私は施術後7年ぐらい経ちますが視力の低下は起こっていません。
コンタクト代より安い
コンタクトレンズを買い続けるよりも、はるかに安いです。数年でコストメリットを発揮してくれます。
そして使い捨てのコンタクトレンズを買いに行くのって、めっちゃめんどくさいんですよね…あれがなくなったのはかなり嬉しいです。
バス釣りにおけるメリット
運転が楽。
行き帰りの運転が超絶楽チンになりました。
釣りは長時間起きているので、眼精疲労も相当なものですが、コンタクトレンズをしなくていいので非常に負担が減りました。
クリアな視界でサイトフィッシングが捗る
サイトフィッシングの強力な武器になります。
非常に良く見えます。
偏向レンズ選びたい放題
偏向レンズも度を入れなくて良いので、安価に選びたい放題です。
これはかなりアドバンテージ。
デメリット
夜、ちょっとだけ見にくい
ハローグレア現象と言って、レーシック施術者は夜に強い明りを目に受けるとちょっと視界がかすむ事がある、と言われています。
確かに夜運転するときにそんな気が少しだけします。
が、慣れちゃえば全然大丈夫ですし、「そんな気もするかなあ?」程度です。
ドライアイが激しい
私はこれが結構つらいです。施術前から、もともとドライアイという事もあったのですが、若干ドライアイが進行したような気がします。
目薬が手放せなくなりました。
長時間運転する際などは目薬必須です。
手術のリスク
どうしても手術をするのでリスクはゼロではありません。
そこはもう、イチかバチか的な感覚で受けました。ある程度覚悟は必要かもしれません。
まとめ
正直安易に他人に勧められるようなシロモノでも無いですが、私は今のところ多大なる恩恵を受けています。
レーシックを受けようとしているバサーの方のお役に立てたら幸いです。
ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。
