ビフテキリグ【ビーフリーテキサス】の特徴や出しどころをまとめてみました。
テキサスリグやジカリグとの使い分けや、反応があったタイミングをシェアします。
目次
ビフテキリグ【ビーフリーテキサス】とは
元々はソルトウォーターでのロックフィッシュ(根魚)攻略の為のリグとして開発されました。
テキサスリグのバレットシンカーの代わりに、ささめ針(SASAME) のJUNGLEGYM(ジャングルジム)ブランドからリリースされた、ビーンズシンカーを用いるリグです。
リグり方
リグり方はもはや説明不要で、テキサス用のバレットシンカーの替わりにビーンズシンカーを使うだけ。
注意点としてはシンカーストッパーはギリギリに付けるのではなく、すこし隙間を与えてあげる事。
こうする事により、シンカーが回転して変な方向になったとき、固定されずに戻ってくれます。
特徴
ビフテキリグはテキサスとジカリグの中間のリグといえます。
私は、カバーが濃い順に テキサス>ビフテキ>ジカリグ と使い分けています。
テキサスよりもワームの自由度やアピール力は確実に高くなりますが、ジカリグよりも引っかかりにくい双方のいいとこどりのリグがビフテキリグです。
下方重心&可動域UP
最大の特徴は、シンカーの重心が下方重心になる事。そして上方にワームの可動域が出来る事です。
これにより、常に「シンカーファースト」な動作をしてくれます。
フォール姿勢が縦
下方重心によって、特に影響を受けるのは、フォール時の動作。
速度がテキサスリグより早く、綺麗な縦フォールで真っすぐ落ちてくれます。
ワームが良く動く
そして、上方向にワームが自由に動くため、ワームの可動域が大きくなります。
クネクネとアクションしてくれるので、オープンウォーターやボトムでのアピール力が強い。
まさに「ビーフリー」という訳です。
この辺りは、ジカリグに近い特性を持っていますね。
フッキング良好
シンカーとフックが固定されていないので、ジカリグのようにシンカーがフッキングの邪魔をするというデメリットもありません。
すり抜け良好
常にシンカーが先にストラクチャーに接触して、引っ張るとワームが上下方向に揺れてくれるため、ジカリグよりも根掛かりしにくいです。
- 1
- 2