霞ヶ浦の陸っぱりで リルラビットテキサス! 安定の釣果の秘密とは。

スポンサードリンク

目次

すり抜け性能が高い

余計なパーツが一切付いていないボディなので、分厚いカバーも平気で貫通します。

テール部分が少し幅がありますが、かなり薄く柔軟性に富んだ成型です。

それにより、カバーに突っ込んだときは細く変形し、邪魔になりません。

しかし強度は十分に確保されているので使っている途中で千切れたりすることはまずありません。

絶妙なバランスで成り立っています

テールの波動

テール部分の先端にはボディと同じぐらいに太くなっています。

ここがフォール時や回収時にブルブルと強い振動を生み出してくれます。

通称、ラビットテール。

ここから発生するバイブレーションはかなり強力なもの。

ロッドティップがぶるぶると震えるほどで、とても心地よい小刻みなバイブレーションとなっています。

このハードベイト並の強い振動、水押しがバスを呼び寄せてくれます。

テールをちぎってもまた良し

アピールを派手にしたい場合は、テールを真ん中からちぎります。

裂いてあげることにより二つのテールがより大きく、そして左右に広がってアピールをしてくれます。

霞ヶ浦で抜群の釣果

昨年の夏は、霞ヶ浦でリルラビットで本当にいい思いをさせてもらいました

この存在感のあるバルキーなボディと、テールが発生する強力な振動が、霞ヶ浦のバスの食性にマッチしているのでしょう。

いったいどんなベイトに見えているかはわかりませんが…

甲殻類などに見えているのでしょうか。

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA