プランターメジャー作ってみた。 使い勝手とコスパに優れた 最強のメジャー。

スポンサードリンク

目次

自分で作る

 

プランターメジャー

プランターメジャー

 

最も安価に、簡単に作成できて、使い勝手も非常に良いことから、
プランターメジャーを作成することにしました。
必要なものは、プランターとメジャーステッカーのみです。
プランターにメジャーステッカーをまっすぐ貼り付けて余った部分を切るだけ。
とても簡単に、かつ最高に使いやすいメジャーが完成しました。

プランターメジャーのメリット

プランターメジャー

プランターメジャー

 

まず軽くて持ち運びしやすいです。ボート釣行では荷物が大量にあるので、助かります。
つるつるしていて、魚を傷めにくい材質です。

水に濡らしてから魚を置けば、魚を火傷させずに済むのではないでしょうか。
また、四辺にフチがあるので魚がホールドされ、非常に計測しやすいです。

これまで巻き取りタイプのメジャーを使用していましたが、魚が釣れたたびに
ガサゴソタックルボックスから探し出して取り出さなければならなかったですが、
プランターメジャーをボートデッキに適当に置いておけばメジャーを探す手間もなくなるし、
なにより魚が釣れたときは、手早く検量して弱らないうちにリリースしたいので、
すぐに測れるようになったのは非常にありがたい。

ちょっとした小物を置いておくスペースとしても活用できます。
制作費が非常に安上がりです。

プランターメジャーのデメリット

・折りたたみができないので、おかっぱりのときなどは使いにくいかもしれません。

・55cm以上のモンスタークラスが釣れたとき計測できません。
 しかし55cm以上の魚はめったに釣れない…のでこれは良しとしましょう。
 
・メジャーステッカーを貼る位置によって若干の誤差が出てしまいます。
あくまで自己満足のための計測であるので、これも良しとしましょう。
 
・写真撮影したときに、メジャーの数字が隠れてしまうことがあります。
これは心配であれば上下に二枚メジャーステッカーを貼ることで解決します。
 
 
 
以上、自作プランターメジャーについてでした。
とても使い勝手が良いので皆さんもぜひ作成してみてください。

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。
 

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー