リールメンテに欠かせない、リールグリス。
綺麗に塗るには、「筆」が最適です。
理想的なグリス塗布方法をシェアします。
目次
リールグリスの塗り方

リールグリスを塗るとき、どんなツール(工具)を使われていますか?
「筆」が良いと聞いたので試してみました。
これまで「指」で塗ってましたw
グリス筆
SPEC
| name | グリス塗布筆 F-spec |
| length | 0.1ft |
| weight | 3/8oz |
| price | 100円(税抜き) |
希少なバンブーマテリアルを採用した、グリス塗布専用ロッド。
ティップには贅沢に馬毛を使用し、繊細なティップと強靭なバットを実現。
塗布厚を0.1㎜単位で感じられる程、極めて高感度ながら、グリスをリフトUPするバットパワーも持ち合わせる、バーサタイルなグリス筆に仕上がった。
クラッチカムの塗り方

例えば、クラッチカムにグリスをまんべんなく塗りたい。
塗布前。
アフター

「繊細なティップ、強靭なバット」で、薄く、均一に塗り広げる事が出来ますw
理想的なグリス付着状態だと思われます。指で塗るとなかなかこうはいかないですよね。
メインギアの塗り方

メインギア塗布前。

塗布後。美しいですな。
- 1
- 2








