JLラングラー アンリミテッド サハラ3.6L 試乗記。JK乗りから見たJL。

スポンサードリンク

JKラングラーの車検ついでに、新型ラングラー(JL)に試乗してきました。

JKラングラーから今すぐ乗り換えたくなるような、圧倒的進化なのか?をチェックしてきましたよ。

目次

JLラングラー サハラ 3.6L ローンチエディション 試乗

 

JLラングラーに試乗してきました!新型ラングラーですぜ!上級グレード、サハラの3.6リッター ローンチエディションです。

新型は、エンジンが2リッターターボと3.6リッター自然吸気の2本立てとなってます。3.6Lは、JKにも搭載されていたペンタスターエンジンの改良版。

多少手を加えてあるけど基本的には同じエンジンです。

オレンジのボディカラーが眩しい。

1年待ち‼

JLラングラー サハラ3.6Lは、大量のバックオーダーを抱え、なんと1年待ちだそうです。(他のグレードだとまた違うらしいですが)

ジムニーといい、本格オフローダーの時代が来ているのか??

変わったところ

新型は、旧型のネガを徹底的に潰してきています。細かいポイントを見ていきます。

ドアの進化

 

引っ張るだけでいい、開けやすいドアノブになりました。JKはボタンを押して開ける不思議なドアノブでした。(やたら硬くて開けにくいし、指が痛い)

 

ドアのノッチが新設されました。JKは、ノッチが無くて無段階で一気にドアが開き、風が強い日などいきなり開いたりして、ちょっと怖い思いをすることがありました。

それと、ドアが全体的に軽く開きます。とはいえ、軽すぎて安っぽいとか、そういう感覚にはなってないのが嬉しいところ。

 

テールゲートもめちゃくちゃ軽い。鉄チンがアルミマグネシウムに変わっているからだそうです。JKのテールゲートは鬼のように重いです。

小回り性能

JKラングラーは最小回転半径7.1mという、ありえない極悪な小回り性能でした。(JKの最大の弱点?)

JLはグッとハンドル切れ角が増して、小回りが利くようになりました。やっと普通の車に追いついたという感じです。

後席の居住性

 

家族や友人からクレームが入る、後席の居住性が少し改善されました。

背もたれの角度が少し寝て、後席の足元空間が少し広くなりました。

とはいえ、依然としてリクライニングは出来ませんし、狭い事は狭いです。

ほんのちょっと改善された程度で、大の大人が長距離は厳しいですね。

軽快感UP

軽量化の恩恵なのか、ドライブトレインの進化によるものなのか分かりませんが、スッと前に出る軽快感があります。

インテリアの質感UP!

 

インテリアの質感は2ランクぐらい上がった感じです。

 

旧型ではプラスチッキーな感じでしたが、レザーのステッチ調になっていたりして、最近の車っぽくなりました。

 

まあラングラーにそんなに高級感必要か?って言われるとそうでもないかもしれませんが、基本的には、車のインテリアは上質であればあるほど良いですよね。

エンジンスタートボタン

 

エンジンスタートはボタンになりました。(旧型はキーをひねる、今となっては古い感じ)

エクステリア

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

6 件のコメント

  • いつもたのしみに見させていただいています。
    細かいですが、正確にはテールゲートはマグネシウム製です。

    • ありがとうございます!失礼いたしました。修正させていただきました👍👍
      アルミか、マグネシウムか…なんだかリールの素材の話をしているような感じですね(笑)

  • ブログ主様は新型のジムニーシエラの方は試乗された事はありますでしょうか?
    多分、いえ、間違いなく乗り心地面に関してはFCAの怠慢を確信せざるを得ないと思われますが如何なものでしょうかね・・・?

    【スズキ ジムニー 新型試乗】スタイル、乗り味。売れるのも納得できる…丸山誠
    https://response.jp/article/2018/09/30/314497.html

    • ジムニー&シエラは未試乗です!なるほど、それほど素晴らしい出来なのですね(*’▽’)
      ラングラーはいい意味でも悪い意味でも、プリミティブなオフロードカーのテイストが残っていました。
      気になるので、今度試乗してみようかと思います👍

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA