バンタムMGL オーバーホール前編。美しきコアソリッドボディ。

スポンサードリンク

希代のタフベイト、バンタムMGLをバラしてみました。

シンプルな構造で、メンテナンス的な観点から見ても名機です。

目次

バンタムMGL オーバーホール

 

さて、2019年のシマノ新作リールの情報も出そろったこのタイミングで、2018年再注目株であったバンタムMGLを入手しました。(遅っw)

ギア比5.5のPG(パワーギア)、LEFTハンドル仕様。

とりあえずしばらく釣りに行く予定が無いので(汗、まずはタフネス系アングラー待望の名機であるバンタムMGLを全バラします。

そのタフネスさの源泉を確認しつつ、楽しみたいと思います。

ハンドル回り

 

まずはハンドル回りをばらします。特に難しい点はありません。

ドラグ音出しピンの紛失に注意するという事ぐらいです。

メインギア

 

メインギアオープン!真鍮製のMMギアです。

ドライブギア軸やピニオンギア、クラッチ機構等をバラす

 

ドライブギア軸周辺の部品をバラシて行きます。

ピニオンギア、クラッチ機構等も一気にやっちゃいます。

ウォームシャフト回り

 

ウォームシャフトの支えはカラーになってます。

だいたいバラした

 

ほぼ全バラ状態。特にややこしい作りとかは有りません。

他のシマノリールとよく似ています。

注意点

ウォームシャフトギアのEリング

 

ウォームシャフトギアのEリング(写真中央)が、タミヤのEリングセッターが入る隙間がありません。

なのでマイナスドライバでこじって外すしかないのですが、ぶっ飛び注意です。

BB押さえバネ

 

本体A側のスプールベアリングを支える、「BB押さえバネ」と呼ばれるバネが有るのですが、これがとても外しにくいです。

 

内部の一番奥に溝が切ってあって、そこに、バネのやや径が大きくなった部分がはめ込まれている為です。

バネを引っ張ってもなかなか外れない上、バネがバカになってしまいます。

 

そこで、外側からヘッジホッグスタジオのハンドルノブキャップリムーバー でスプリングをこじって外しました。

その際、本体に傷をつけないよう注意が必要です。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA