サウザーショートバウデッキ装着レビュー★これ小さいわ。

スポンサードリンク

そこでマウントをレンタルボートで使い易いように小さく加工したモノが流行っています。

さらにその小さく加工したマウントを、これまたとても小さいバウデッキに合わせた「亀山セレブスタイル」とも呼べる軽量スタイルが流行中です。

ただし、加工賃などが加わり、非常に高価であるのが難点。

目次

バウデッキだけ換える

 

もう一つの方法は、マウントは現状のモノを使用しつつ、バウデッキのみ木製のモノをやめて、小さいモノに変える。

この方法だと、かかるお金は新たに購入するバウデッキの代金だけなので、安価に済みます。

 

ただし、バウデッキよりもマウントが重たいので、あまり軽くならないのがデメリット。

しかし、木製バウデッキに比べると、金属製のバウデッキはとても小さくなるので、スペース効率は上がります。

 

後者を選択

ショートマウント+バウデッキは次のステップアップにとっておくことにしましたw

という訳で、サウザーショートバウデッキを導入。

サウザーショートバウデッキのよいところは、今私が使用しているマウント(ゲーターフレックス360)が、無加工でそのまま付くという点。

実際、ポン付けでいけました★

結果

非常にスペース効率が高まりました。

何枚か写真を掲載します。

ビフォー

 

 

 

この写真じゃ分かりにくいですね…

ビフォーの写真は、当記事の2枚目の写真が分かりやすいと思います。

アフター

バウデッキとリセストレイの間に、ルアーボックスを一つ置けるぐらいのスペースが生まれました。

同じアングル、同じボートでの比較写真が無いので、分かりにくいですよね…

なんとなく、小さい雰囲気だけでも伝われば良いのですが。

 

サウザーショートバウデッキ、めっちゃ小さいッス。 

小さいレンタルボート上でのこのスペースの違いはかなり大きいです。

直接釣果につながるものでもないですが、より快適なレンタルボート釣行を実現してくれそうです。

まとめ

楽しいレンタルボートカスタム。

スペース効率を高めたいアングラーは、サウザーショートバウデッキ、必須アイテムですね★

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

 

木製バウデッキとの重量比較★

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

4 件のコメント

  • こんにちは
    他の人のボートセッティングに興味津々につき、レビューに関係ない写真についてでスミマセン(汗)

    発泡ブロックにつけておられるメッシュはすべり止めシートだと思われるのですが、
    片方だけにつけるのはどういった効果があるのでしょうか??

    ボート、おかっぱり、場所も様々で良い釣りされてますね〜。春爆記事をお待ちしております!

    • カメヤマンさんこんにちは(^^)
      コメントありがとうございます!
      メインで使用している発砲ブロックに、滑り止めシートを貼ってみました。
      2個で不安定な場合、貼っていないほうを追加しているのですが、特に意味はありませんw
      (面倒なので2つしか貼ってないだけです)

      ご期待に添えない回答で申し訳ないです汗

      • 返信ありがとうございます(亀レスすみません)
        そして解説ありがとうございます。カスタムってひとそれぞれ工夫があるので、面白くってなんでも食いついてしまいますw
        また気になったらコメントするんで色々教えて下さい\(^o^)/

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA