巨大ハネモノ deps NZクローラー 投げてきた所感。

スポンサードリンク

depsのマグナムクローラーベイト、NZクローラーを投げてきました。

デカすぎ?重すぎ?と思いきや…

3ozもの自重は、独特の水絡みを実現するためのモノでした。

目次

deps NZクローラー

 

depsのNZクローラーのインプレです。ナマズをイメージしたというファニーフェイスが可愛すぎます。

カラー

 

カラーは、ジェットブラックが一番人気の模様です。

個人的には、NZクローラーツカイとして有名な松本幸雄氏のルアマガ限定オリカラに憧れていたので…

それに比較的似ている、半透明カラー(#06グラスキャット)をチョイスしてみました(*´з`)

(#01レインフロッグも大人買いしてしまいましたw)

デカい。重い。

 

3ozクラス(85g)、134ミリとド級のサイズ感を誇るNZクローラー。

実際に手に取ってみても、やっぱりデカいなあ。というのが一般アングラー的感想です。

これまでデカいと思っていたアベンタクローラーが小さく感じます。

タックルも剛竿を要求

当然ながら、タックルもかなりの剛竿が要求されるスペックで、Hクラスのロッドでもかなり厳しい感じ。XH~XXHクラスのロッドを用意する必要があります。

私はNZクローラーに最適なタックルというのを持ち合わせていないので、手持ちのタックルの中で、最も剛竿であるメガバスのF10で投げてみました。

(背負えるかどうか、という点ではクリアですが、適合としては△ぐらいだと思いますw念の為。)

ラインはフロロ20lbで投げましたが、ちょっと不安感が残りました。25lb~30lbクラスの方が、より安心感を持って投げれると思います。

ステンレス製のハネ

 

他社製のハネモノルアーはアルミ製のウィングを採用しているケースが多いのですが、NZクローラーは珍しいステンレス製のハネを採用。

見た目からして、アルミとは存在感が全く異なり、スプーンのような綺麗なハネが鎮座しております。

 

公式HPには曲げて調整して遊んでね、とありますが、やや硬めなので、アルミのような微調整はちょっと難しいように思いました。

ただ、出荷状態で十分にバランスよく泳いでくれましたので問題ないでしょう。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA