難しいクランクベイトとスピナーベイトの使い分け。
どのようなタイミングで、どちらを使えばいいのでしょうか。
目次
クランクベイトとスピナーベイト
クランクベイトとスピナーベイトの使い分け、同じ巻きモノルアーということで、とても悩みますよね。
なんとなく低気圧で、巻きモノで出そうだなあ。でもどっちにしよう。
選択の決め手を考えてみます。
スピナーベイトを選ぶ理由
ごちゃついたストラクチャーにはスピナーベイト
クランクベイトと比較して、スピナーベイトの最大の優位性は、やはりそのスナッグレス性能(根掛かりしにくさ)です。
シングルフックかつ、上むきのフックなので、ごちゃついたストラクチャーに投げ込んでも引っかかることなく、巻いてこれる。
というわけでハードなストラクチャーを攻める場合は、スピナーベイトが有利です。
注意点
とはいえ、スピナーベイトはバランスを崩した時に、ブレードが邪魔をしてフックアップ率が落ちるという傾向があります。
ストラクチャーに絡める際は、あまり当てすぎず、少し上方を、綺麗に泳がせることが大事だと思います。
無警戒なベイトフィッシュを演出するようなイメージです。
ベイトフィッシュを追いかけているフィールドではスピナーベイト
水質が比較的綺麗で、細長いベイトフィッシュを追いかけ回しているフィールドでは、スピナーベイトが効果的です。
スピナーベイトでどうしても釣れない、と感じている場合は、スピナーベイトはベイトフィッシュの群れをイミテートしてくれる、と考えると、少し釣りやすくなる気がします。
クランクベイトを選ぶ理由
レンジを狙いやすいのはクランクベイト
クランクベイトならではのメリットもあります。
クランクベイトは、一定のレンジを泳がせやすいところが大きなメリットの一つです。
巻くだけで、リップによって自動で設定したレンジまで潜ってくれます。
もちろん、ラインの太さやロッドの構え方で、泳ぐレンジは変わってきますが、それでもある程度自動的に、狙ったレンジを泳いでくれます。
スピナーベイトではカウントダウンして沈めて、その後に浮き上がらないように巻いてくる必要があります。
スピナーベイトで浮き上がらないように一定のレンジを引くことはとても難しい。
逆に、全てのレンジに対応できる、という利点でもありますが。
- 1
- 2