サンヨーナイロン APPLAUD GT-R ULTRA 【ウルトラ】 インプレ。ナイロンラインの王様。

スポンサードリンク

 

2つ目のタックルは、ノースフォークコンポジット ACR73MH(硬めのグラスコンポジット)+ ’16アンタレスDCに16lbをセット

主にミドル〜ディープダイバーのクランクベイトや、大型のトップウォータープラグ、ビッグベイトなどを投げるタックルです。

 

比重の高いナイロンラインは、大きめのトップウォータープラグとの相性が良いです。まあ、コレはGT-Rに限ったことではありませんが…

クランクベイトの時と同じく、適度に柔軟性があるため手前に引っ張りすぎず「ピンスポネチネチ」がやりやすいですね。

 

マグナム系もOK。釣れてないっすけど…笑。でもタフで強いラインというのは釣れなくてもある程度分かるかと思います。

 

重たいリグなら割となんでも、という感じの「ヘビーバーサタイル」タックルとして使っており、アラバマリグもコレで投げます。(本来アラバマをやる時はもっと太いフロロカーボンの方が向いている、とは思いますが..)

リグがデカくて重たいので結構ラインに負担がかかる釣りですが、全くへこたれない強さを持っていますね。

 

それから、キャストフィールが良いので、DCブレーキのブレーキ力を適切なレベルまで落とすことが出来るのも興味深かったです。

 

ちなみに使い方の割に16lbと細めを選んだのは、キャストフィールを気持ちよくしたいため

もともとは18lb〜20lbのフロロ/ナイロンをセットしていたのですが、あまりにもキャストフィールが悪くなってしまうので16lbに落としました。(あとはクランクが潜らなくなってしまうので)

 

ただ、強度面で不安がない訳ではありません。なので強いナイロンラインであるGT-Rに白羽の矢が立った、という訳です。

今の所、18lb〜20lbラインを巻いていた時とほぼ同じ使い方をしているのですが、強度面で不安を感じたことはありませんでした。

 

キャストフィールを向上させたいから細糸を使いたいけど強度は必要。という場面で活躍してくれるラインだと感じています。

まとめ

以上、サンヨーナイロン APPLAUD GT-R ULTRA 【ウルトラ】のレビューでした。

ナイロンラインはコレにしておけばほぼ間違いない、という仕上がりです。

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

1 個のコメント

  • こんにちは😃
    GT -Rウルトラのインプレ拝見致しました!
    私も10年位、ウルトラ使ってます!
    霞や陸っぱり、あとハイシーズンのクランク、スピナベはウルトラかアルミーロです。相模湖や秋になるとフロロに変えます! 結局ナイロンはウルトラですよね(600m巻です) 他の記事もとても参加になります、有難うございま〜す🤗

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA