ブルーギルのムーチングで学んだ事。[バスを餌で釣る]

スポンサードリンク

目次

ブルーギルが絡んだパターンの攻略に。

 

 

ギル型ワーム、ギル型ビッグベイトなどのブルーギルを模したルアーでの釣りがはかどる事は間違いないです。

見聞きした話だけより、実際にブルーギルを喰う瞬間をこの目に焼き付けられたほうが、理解度が段違いに高まります。

そのフィールド、季節にどれぐらい積極的にブルーギルを食っているのかが分かる

ルアーより格段に釣りやすいのは間違いないですが、ブルーギルのムーチングをやれば必ずボコボコに釣れるわけではない、というのが面白いところです。

そのフィールド、季節でどれぐらいギルを捕食しているのか、という情報を得ることができます。

バスの付き場が分かる

また、バスがいたらほぼ確実に見にくるので、付き場もわかります。

特にでかいバスはブルーギルめっちゃ食ってる

ブルーギルのムーチングをすると、かなりでかいバス、それもブリブリのコンディションの奴が釣れます。

元気で、でかい個体を狙うなら、ブルーギルパターンが非常に有効であるという事がわかります。

まとめ

以上、ブルーギルのムーチングについてでした。

ルアーマンとしてはかなり邪道ですが、ブルーギル型ルアーでより多くのバスを釣るために、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA