’16カシータスMGL インプレ。メタ二ウムMGLとキャストフィールは一緒なのか。
’16カシータスMGLのインプレッションです。 確かに、MGLスプールがもたらすキャストフィールは極上です。 しかし、あと一歩何かが足りない感じがしました。
’16カシータスMGLのインプレッションです。 確かに、MGLスプールがもたらすキャストフィールは極上です。 しかし、あと一歩何かが足りない感じがしました。
純正状態のバスライズ(1BB)のインプレッションです。 唯一無二のブレーキシステム、イージーマグは非接触型ブレーキらしく、特有の無重力感を味わう事が出来ます。
’18バンタムMGLは素晴らしいリールでした。 もはやカルカッタコンクエスト100は完全に喰われてしまいそうな出来です。
シマノ最廉価ベイトリールであるバスライズをカスタムベースにするため、購入しました。 まずは開封の儀と、軽くバラしてメインギア観察です。
シマノのリジッドサポートドラグってどんな機構なのか、実際にドラグをばらしてみてみました。 非リジッドサポートドラグとの差を見てみます。
’16ヴァンキッシュC2500HGSを開けてみたところ、衝撃の事実が発覚いたしました。 マイクロモジュールギアだと思っていたのですが、一見すると非MMギア機と同じに見えるドライブギアだったのです。 スピニングリールのマイ…
バンタムMGLのオーバーホール後編です。ばらしたバンタムMGLを組み立てていきます。 ところで、一般的にリールのオーバーホールは使い込んだリールに対して実施するのが普通ですよね。 しかし今回は、購入後、未使用状態ですぐに…
深紅の’19スコーピオンMGLがデビューしましたね。 実売2万円台前後で、マイクロモジュールギア&MGLスプールを搭載という驚きのコストパフォーマンス。 ついに、マイクロモジュールギアの大衆化が始まりました。ただし、後一…
シマノ ストラディックCI4+ 2500HGSのオーバーホール後編です。 一般的に、ベイトリールよりもやや難易度が高いと思われるスピニングリールのオーバーホール。 素人オーバーホール職人である私が無事元に戻せるのか、その…
さて、年末年始の恒例行事?である、リールのセルフオーバーホールを実施してみました。 今年はスピニングリールにチャレンジ!という訳で、ストラディックCI4+ 2500HGSをバラして、メインギアご開帳までをお届けいたします…