【悲報】シマノ17スコーピオンBFS、やっぱり劣化版アルデバランだった。

スポンサードリンク

目次

おまけ

Twitterのフォロワーさんに教えていただいたのですが、SHIMANOのリールの「仕様一覧」の存在をご存知ですか?

「バス&ソルト 両軸リール仕様一覧」という資料で、現行シマノのベイトリールすべての詳細が載っている資料になります。

 

この資料の場所は、なんでもいいのでSHIMANOのHPの各リールのページへ行きます。

最下部に、「製品サポート&関連コンテンツ」というタイトルがあり、そのすぐ下にPDFファイルが有ります。

 

スプール材質、フレーム材質、ドライブギア材質、スプール外径など、知りたい情報がすべて一覧で載っています!

すでにご存知の方が多いかも知れませんが、私はその存在を明確に知らなかったので、シェアしておきます。(汗

(スピニングリールの仕様一覧もあります。)

 

これを見る限り、フレーム素材が、マグネシウム(アルデバランBFS)か、アルミニウム(スコーピオンBFS)ぐらいの違いになりそうです。

アルデバランとの差額分

とはいえ、正直言って、やはりアルデバランBFSは高価であるのも事実。

安価なスコーピオンBFSは、核となるFTBスプールとマグブレーキシステムはアルデBFSと同一のものを搭載しており、8lb-45mという非常に少なめのラインキャパも同一。

と言うことで、リールの極端な軽さを求めない、ライトプラッキングなどの用途であれば、スコーピオンBFSを購入し、アベイルの深溝スプールなどをインストールして遊ぶのも面白いんではないかなあ。と思う次第です。(アルデバランBFSをスプールカスタムすると、トータルでかなり高額になりますし)

NEWマイクロキャストカスタムスプール 【17SCP29R】→10lb-50mと純正よりもラインキャパが増強されています。

と言うわけで、スコーピオンBFSの活路の見出し方としては、差額分をカスタムスプールなどに投資してみる、のはいかがでしょうか(^ ^)

【シマノ】17スコーピオンBFS XG用 ハンドルノブベアリング(+2BB)

また、ハンドルノブベアリングも片側だけになっていたりと、いじる楽しみが残されているのも魅力ですね。

アルデバランBFSは、純正でハンドルノブベアリングが4BBですので…(いや、むしろ良いことだろ、って言うツッコミはさておきw)

まとめ

シマノのエントリーベイトフィネスリール、スコーピオンBFS。

安価なベイトフィネスリールとして、価格的なエントリーモデルとしての存在価値はありそうです。

しかし、旧アルテグラのような、「これじゃなきゃダメ」な、安くても換えの効かない、尖った存在にはならなさそうです。

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

5 件のコメント

  • 今年のフィッシィングショーで購入したシマノの総合カタログにはスコーピオンBFSのメインギアは高硬度真鍮と記載してます。ですがイカヒメさんが書かれている通りホームページにはジュラルミンとありました。。。私もブラスギアを期待している人間ですが、期待薄な感じですね。

    • コメントありがとうございます(^^)なるほど、SHIMANO側から発信された情報が二転三転していたから、間違った情報も有ったのですね。発売直前のこの時期の仕様ですから、やはりスコーピオンBFSのメインギアはジュラルミン、という事でよいと思います。
      あとは、乗せ換え可能かどうか、というところでしょうか。それか、無いとは思いますが仕様違いでの販売を期待したいところですね★

  • 釣り具屋さんの紙のカタログでは真鍮とかいてあるのにホームページではジュラルミンと書いてあるので釣り具店にお願いして、シマノに聞いて貰ったところ、
    シマノ側もほんまやってなったらしく確認してまた連絡くれるとの事でした。

    • コメントありがとうございます(^^)
      なるほど..有力情報をありがとうございます。
      やはりSHIMANOから発表されている情報が2転3転しているようですね。私の方でも可能な限り調査をしてみます。
      もう現物が手に入るまでは正確な情報が分からないのかも知れませんねw

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA