スピニングリールの簡単な日常メンテナンス方法まとめ。専用工具不要!

スポンサードリンク

 

ちなみに、リールを買ってからハンドルノブ回りを一度も分解していない場合は、かなりの高確率で純正グリスがべったりついています。

その場合、「グリスが飛ぶ」という事は基本的には起こりません。なので、さらにオイルを差すとギトギトになってしまいます。

 

出来れば、一度分解して不要な純正グリスをふき取って、オイルまたはグリスを塗りなおすのがおススメです。

 

個人的な考えでは、ノブのグリスは不要だと思っています...

軽く回ったほうが気持ちいいです。定期的にオイルを入れる必要が出てきますが。

目次

ハンドルシャフト部(メインギアのベアリング)

 

ハンドルと、ハンドルの反対側に付いたキャップを外します。(回転方向と逆回転させると外れます。)

 

すると、メインギアのベアリングが見えると思います。

キムワイプで、古いグリスを拭きあげ、それからオイルを差します。

 

正直、ここはあまり頻繁にやる必要はありません。ハンドルで封入されているためです。

とはいえ、拭くと汚れた古い油が付着するので、軽くふき取り、新しいオイルをほんの気持ち付けてあげるぐらいの感じです。

 

普段は放置で、本格的なオーバーホールのときに綺麗にするようなイメージですね。

スプールを外す

 

ドラグノブを緩めていくと、ドラグノブ、スプールが外れます。

この時点では、変なパーツがポロリ…とかはしないので安心してください。

 

スプールを外したら、メインシャフトをキムワイプで綺麗に拭きあげ、オイルを一滴注油します。

ハンドルを巻くたびに上下する、とても大事な摺動(しゅうどう)部分ですので、キレイな状態を保ちたいところ。

ドラググリスは?

↑スプールの中に入っている、ドラグまわりをばらすとこんな感じ。

ドラググリスは、毎回塗りなおす必要はありません。というか、私は年一回のオーバーホール時に塗りなおす程度です。

 

最後にスプールとドラグノブを戻して終了です。

ただしドラグは緩めにしておくこと。ドラグをきつく締めたままにすると、ドラグワッシャーが潰れて、本来の性能を発揮出来なくなってしまいます。

まとめ

以上、スピニングリールの日常メンテナンスでした。

比較的簡単なメニューですが、意外とスプールを外したことがない、なんて事もあるかと思います。

愛機を気持ち良く、長く使うために、普段から綺麗な状態にしておきたいですね(*^^*)

ikahimeを最後までお読みいただきありがとうございました。

リールカスタム情報まとめ

もう、バックラッシュしないですむ方法。

もう、バックラッシュしないですむ方法。

スポンサーリンク

◆HEDGEHOG STUDIO公式サイトへ

◆こちらの記事もどうぞ

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA